fc2ブログ

【優待】サッポロホールディングス

長期で保有していると

株主優待も同じものになってくるので

記録するのが面倒くさくなってきますが

サッポロはいつもビールの詰め合わせを頼むのに

今年からビール詰め合わせではなくて

食品・飲料水詰め合わせにしたので

記録しておきます。



と言いますのも

今年から3年以上の保有になって

優待内容が今までと変わったからです。

私は200株保有していますので

今までのビール詰め合わせは

エビス5本、黒ラベル3本(合計8本)だったのですが

3年以上保有になると

エビス4本、黒ラベル4本、株主限定ビール4本(合計12本)

になります。

合計本数は増えますが

エビスの数は減りますので

それだったらエビスはスーパーで購入して

食品・飲料水詰め合わせに変えようと思ったのです。



じっくりコトコトこんがりパン濃厚コーンポタージュ ×2個
(カップスープ・・・大きめのクルトンがふやけて腹持ちが良いので備蓄に最適)

キレートレモン 155ml ×2個
(レモン果汁入り飲料)

加賀 棒ほうじ茶 525ml

ポッカレモン100 120ml
(濃縮還元レモンジュース・・・焼き魚にかける以外の使い道が分からない)

じっくりコトコト冷製コーンポタージュ 170g
(缶入りコーンスープ・・・小さいので小腹が空いた時に)

アーモンドミルク 200ml
(アーモンド飲料)

パパっと味噌パウダー 120g
(出汁入り味噌パウダー・・・大さじ1をお湯にとくとアラ不思議味噌汁が)

サラダエレガンス 60g
(塩コショウに野菜パウダーを混ぜたような調味料)

ここまでの8種類10個は3年未満の保有者も同じです。

3年以上の保有者の場合は

さらに鯖缶3缶が付きます。

鯖水煮(塩麴入り)

鯖味噌煮(中甘口)

鯖味噌煮(甘口)



小さいのがチマチマ入っていて

優待品は嬉しかったですが

梱包用の段ボールに無駄が多くて

すぐに紙ゴミになって廃棄されるのがもったいない気がします。

梱包の仕方をもう少し考えたほうが良いと思いました。



3年以上保有の場合は

サッポログループネットショップで使えるクーポンを

優待に選ぶこともできるみたいなので

次回はクーポンにして

サッポログループネットショップの中の

「銀座ライオンオンラインショップ」で

ハム・ソーセージとかビーフシチューとかを頼むかもしれません。



株価は購入時よりだいぶ下がっていますが

ナンピンして保有株数を増やすつもりもないです。

このまま200株を長期保有していく予定です。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR