fc2ブログ

りんごのコンポートを作りました。

外出していた時に

通りの奥に人だかりのしている露店があったので

ふらっと覗いてみましたら

ミカンなどの柑橘類やリンゴを売っているお店でした。

ミカン、ぽんかん、清見オレンジなどがありましたが

何となくリンゴが食べたくて

小ぶりのリンゴ1カゴ3個入りで200円だったので

2カゴ6個を購入し帰宅しました。

一つ食べてみましたら

甘みが少ないように感じられたので

2個をコンポートにしてみました。

りんご2個の皮を剥いて

適当な薄さに切って

砂糖40g程度

水300g

コニャック適当をいれて煮ました。

水はちょっと多かったので

250gくらいでも良かったです。

砂糖(上白糖)は大さじ1杯が9gなので

4杯から5杯くらいの量を入れました。

煮たての熱い時は美味しくありませんでしたが

冷めてから味がなじんでからは

とても美味しかったです。

反省点としては

上白糖よりも黒糖を使った方が旨味がでると思ったので

次回は黒糖を使ってみたいと思います。

コニャックは1本5000円くらいする上等なもので

もともと頂き物で家にあったものです。

アメリカンチェリーのコンポートを作るときに封を開けたのが

ようやく無くなりました。

自分で上等なコニャックを買う予定はないのですが

ブランデーが余っている(これも頂き物)ので

次回はブランデーを使用してみようと思います。

香りづけに入れるお酒は上等な方が香りが良いと思います。

ない場合は変に安い酒を購入して入れるよりも

砂糖だけで煮たほうが風味が良いのではないかと思います。



話は変わって

衣類を捨てた話です。

私は着るものに頓着が無いので

数もそんなにないですし

おいてあるものは着るようにしています。

それで割と頻繁に着ていた自宅用のズボンの右膝が抜けて

アップリケをつけてさらに着ていたのですが

太っているので擦れて股の部分が破れたので

捨てることにしました。

好きなので頻繁に来ていましたが

さすがに穴の開いているのはよろしくないので

捨てます。

ユニクロのレギンスも何故か知りませんが

右膝だけが抜けてくるので

穴を繕って使用していましたが

洗濯しているとさらに破れてきたので

穴あきは捨てて

新しいユニクロレギンスを買いました。

ちょうどシーズンオフになるので

お値段も下がっていて安く買えてよかったです。

ちなみに、外出着は破れたものや繕ってあるものは着ません(笑)



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR