fc2ブログ

自然の脅威を感じます。

2月13日(土)の夜11時頃に福島県沖で

M7.3の大きな地震が起こりました。

最大震度は6強の激しい揺れだったようです。

家屋にひびが入ったり

土砂崩れが起こったり

お怪我をされた方も多くいらっしゃるようで

被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。



私はその時間帯にはすでに寝ていましたので

翌14日の明け方にスマホを見て

ヤフーニュースで

地震があったことに気がつきました。

大阪でも震度2くらいの揺れがあったらしく

親戚が恐がって電話をしてきたようで

着信履歴があったのですが

それにも気がつきませんでした。



地震で屋根瓦が落ちたりしているところもありますが

今日の東北地方は

午後からかなり強い雨が降りますので

ブルーシートをかけたりして対策をとってください。

我が家も3年前の台風で屋根が飛んで

雨が吹き込んで家の中がめちゃめちゃになりました。

屋根がないと家が格段に傷みますので

早めにブルーシートをかけて処置をしてくださるようにお願いいたします。

もうすでに降り出しているかもしれませんので

充分にご注意ください。

昨日のうちにすでに準備が済んでいれば良いのですが。

まだ余震も続いていて

不安な気持ちの方も多いと思いますが

身の安全を守ってお過ごしください。



家に不安があると

本当に精神にも身体にも影響が出ますので

考え込まずに気を楽に持って過ごしてください。

私はガンの告知を受けたときよりも

屋根が飛んで家の中に雨が降り注いでいるときの方が

よっぽどこたえました。

すごく怖かったです。

多くの方が被災しているので

家屋修理の順番が回ってくるまでに

時間がかかるかもしれませんが

いずれ修理完了しますので気長に待ってください。

我が家は2018年9月4日の台風の修理が完了したのは

2020年の3月でした。

長くかかりましたが

それでも完了しました。

大丈夫です。

皆様のご無事をお祈りしております。



話は変わって

オリンピック委員会の森会長が辞任されたのですが

最後の最後にも

「意図的な報道」だったとか

「老害と言われて不快」とか言っていました。

全然反省してないですね。

老害と言われて不快なら

女性は話が長いと決めつけられて不快です。

自分の痛みには敏感なのに

他者の痛みに鈍感なのはどうかと思います。



次の会長候補に橋本聖子さんの名前が挙がっているそうですが

橋下さんや丸川珠代さんは国会議員の仕事があるので

それを投げうって会長職に就くのは筋が違うと思います。

IOCと渡り合えるだけの

腹黒い・・・と言いますか肝の据わった人は

他にもいるのではないかと思うのですが

どうなんでしょうか?



(追記)

13時28分頃に

和歌山県北部で震度4の地震があったのですが

この震度分布図がたぶん断層に沿っているのではないか

と思われ

なかなか興味深いです。

和歌山県北部が震源地になることは珍しいです。

大阪にある上町断層のずれを誘発しなければいいなと思います。

上町断層がずれて揺れたら

大阪は壊滅的な被害が出ますので。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR