【優待】オリックス②
オリックスの株主優待で
家族が注文した分が届きました。
<伊達の牛たん本舗>牛たん詰め合わせ
です。
牛たん塩仕込み
牛たん味噌仕込み
牛たんスモークスライス
の3点が入っています。
冷凍で来るのですが
どれも食べる前に1日かけて冷蔵庫でじっくり解凍しないといけないので
ちょっと面倒くさいです。
牛たん味噌仕込みはすでに食べましたが
厚めの牛たんに味噌がよく絡んで味は美味しかったです。
でも私はそもそも牛たんの触感がそんなに好きではないです。
家族は美味しいと言って喜んで食べていました。
塩仕込みとスモークスライスはこれからいただきます。
(追記)
スモークスライスはすごく美味しかったです。
薄くスライスしてあって
触感も気にならなかったです。
しっとりしたビーフジャーキーという感じでした。
先日届いたハムの詰め合わせですが
ロースハムとスモークハムは美味しかったですが
直火やきぶたはモサモサしていて好みの触感ではなかったです。
話は変わって
腰の第4腰椎すべり症の痛みが治まったな
と思っていたのもつかの間
また痛くなってきて
休日にとても痛かったので
休み明けに整形外科に行こうと思ったら
月曜日には落ち着いてきたので
整形外科に行くのはやめました。
痛みが酷かったときは
布団から起き上がるだけで30分くらいかかりましたが
ほとんど布団の上でもがいてジタバタしていました。
浦島太郎のおとぎ話で
子どもたちに虐められる亀の切ない気持ちがよく分かりました。
そう家族に言うと
「虐められてないよね」
と言っていました。
そうです。
腰が痛くて一人で悶絶していただけです。
年をとって誤嚥気味になっているので
ゴホンと咳をして誤嚥を出したいのですが
咳をするだけでも響いて
悲鳴が漏れ出るほど痛かったので
腰に響かない咳の仕方を開発しました。
横たわっているときに
何もない状態でも
筋肉がピクッと動いただけで
痛みが強かったので
ヒーヒー言っていました。
まあ、今は落ち着いているので大丈夫です。
話は変わって
安倍さんが検査のために大学病院に2週続けて通院していたそうですが
なんとなく
ガンの告知でも受けたのかなとか思いました。
あくまでも個人の意見です。
もともと大腸炎の持病があるそうですので
それが悪化しただけという報道もありますが
あまり無理せず休養されたら良いと思います。
それとは別に
野党が国会の開催を要求しているのに
開催しないのは憲法違反だそうなので
一個人の健康問題で国政が停滞するのはよろしくないので
麻生副総理に任せて
休養されたらよろしいと思います。
どちらにしても
安倍さんの任期はあと少しなので
そこまでは麻生さんに任せるのか
それとも総理大臣を辞任したり
自民党総裁を降りたりして
ポスト安倍の皆さんに任せるのかは存じませんが
国政が停滞しないように
最善を尽くしてもらいたいと思います。
ポスト安倍には
石破さんの人気が高いようなのですが
どうだかな~~
国に尽くすことより
冷遇されるのが嫌で入閣を拒むことを選んだ人なので
私はあまり好まないです。
河野さんも頑張っていますが
結構短気なところがあるので
それがネックだし、
岸田さんはチキンで論外だし
これと言ってパッとした人がいません。
菅さんは好きなんですけど
総理大臣の器量があるかどうかは未知数ですね。
先日の「報道ステーション」に菅さんが出ていたのを
たまたま起きていて拝見しましたが
MCの小木さんが優しすぎてツッコミが足りなかったので
もう少し辛口でインタビューできる人が
菅さんに揺さぶりをかけて欲しかったなと思いました。
ずいぶん前に亡くなりましたが筑紫さんの顔が思い浮かびました。
BSーTBSの報道1930の松原さんもあんまりツッコまないしな。
こうなったら「徹子の部屋」とかに出て欲しいですね(笑)
余談ですが、富川さんより小木さんの方が好きです。
話は変わって
「Hope For Paws」という犬猫レスキューの団体の
Youtubeをよく見ていると
先日のブログに書きましたが、
その中で犬をてなづけるのに
チーズバーガーをちぎって投げて食べさせるのです。
そのチーズバーガーがすごく美味しそうなので
食べたかったのですが
腰が痛くて買いに行けないので
マクドナルドの配達(マックデリバリー)を頼もうと思ったら
店頭で購入するよりも
値段がものすごく高いので
マックデリバリーを諦めました。
配達料も別途かかるのに
商品価格が高いのは納得いかないです。
今も毎日「Hope For Paws」のyoutubeを見ていますが
(400件を超える投稿があるので見飽きないです)
「Cheeseburger」という単語が出るたびに
美味しそうだなと思います。
話は変わって
先日「マンガPark」というアプリで
主に白泉社の漫画を読んでいるという
ブログを書きましたが
いろいろ面白いマンガがある中で
「せんせいのお人形」というマンガが面白くて
そのアプリでは途中までなので
他のアプリを探したところ
「COMICO」というアプリで全話読めました。
COMICOはアプリが安定していないので
ポイントやチケットが無くなることがあるので要注意なのですが
課金せずに読む分には問題ないです。
この「せんせいのお人形」は
去年完結したのに
最終巻の電子書籍版が今年の10月発売で
紙版は発売日も決まってないようです。
とても良いお話だったのに埋もれているのは勿体ないです。

にほんブログ村
家族が注文した分が届きました。
<伊達の牛たん本舗>牛たん詰め合わせ
です。
牛たん塩仕込み
牛たん味噌仕込み
牛たんスモークスライス
の3点が入っています。
冷凍で来るのですが
どれも食べる前に1日かけて冷蔵庫でじっくり解凍しないといけないので
ちょっと面倒くさいです。
牛たん味噌仕込みはすでに食べましたが
厚めの牛たんに味噌がよく絡んで味は美味しかったです。
でも私はそもそも牛たんの触感がそんなに好きではないです。
家族は美味しいと言って喜んで食べていました。
塩仕込みとスモークスライスはこれからいただきます。
(追記)
スモークスライスはすごく美味しかったです。
薄くスライスしてあって
触感も気にならなかったです。
しっとりしたビーフジャーキーという感じでした。
先日届いたハムの詰め合わせですが
ロースハムとスモークハムは美味しかったですが
直火やきぶたはモサモサしていて好みの触感ではなかったです。
話は変わって
腰の第4腰椎すべり症の痛みが治まったな
と思っていたのもつかの間
また痛くなってきて
休日にとても痛かったので
休み明けに整形外科に行こうと思ったら
月曜日には落ち着いてきたので
整形外科に行くのはやめました。
痛みが酷かったときは
布団から起き上がるだけで30分くらいかかりましたが
ほとんど布団の上でもがいてジタバタしていました。
浦島太郎のおとぎ話で
子どもたちに虐められる亀の切ない気持ちがよく分かりました。
そう家族に言うと
「虐められてないよね」
と言っていました。
そうです。
腰が痛くて一人で悶絶していただけです。
年をとって誤嚥気味になっているので
ゴホンと咳をして誤嚥を出したいのですが
咳をするだけでも響いて
悲鳴が漏れ出るほど痛かったので
腰に響かない咳の仕方を開発しました。
横たわっているときに
何もない状態でも
筋肉がピクッと動いただけで
痛みが強かったので
ヒーヒー言っていました。
まあ、今は落ち着いているので大丈夫です。
話は変わって
安倍さんが検査のために大学病院に2週続けて通院していたそうですが
なんとなく
ガンの告知でも受けたのかなとか思いました。
あくまでも個人の意見です。
もともと大腸炎の持病があるそうですので
それが悪化しただけという報道もありますが
あまり無理せず休養されたら良いと思います。
それとは別に
野党が国会の開催を要求しているのに
開催しないのは憲法違反だそうなので
一個人の健康問題で国政が停滞するのはよろしくないので
麻生副総理に任せて
休養されたらよろしいと思います。
どちらにしても
安倍さんの任期はあと少しなので
そこまでは麻生さんに任せるのか
それとも総理大臣を辞任したり
自民党総裁を降りたりして
ポスト安倍の皆さんに任せるのかは存じませんが
国政が停滞しないように
最善を尽くしてもらいたいと思います。
ポスト安倍には
石破さんの人気が高いようなのですが
どうだかな~~
国に尽くすことより
冷遇されるのが嫌で入閣を拒むことを選んだ人なので
私はあまり好まないです。
河野さんも頑張っていますが
結構短気なところがあるので
それがネックだし、
岸田さんはチキンで論外だし
これと言ってパッとした人がいません。
菅さんは好きなんですけど
総理大臣の器量があるかどうかは未知数ですね。
先日の「報道ステーション」に菅さんが出ていたのを
たまたま起きていて拝見しましたが
MCの小木さんが優しすぎてツッコミが足りなかったので
もう少し辛口でインタビューできる人が
菅さんに揺さぶりをかけて欲しかったなと思いました。
ずいぶん前に亡くなりましたが筑紫さんの顔が思い浮かびました。
BSーTBSの報道1930の松原さんもあんまりツッコまないしな。
こうなったら「徹子の部屋」とかに出て欲しいですね(笑)
余談ですが、富川さんより小木さんの方が好きです。
話は変わって
「Hope For Paws」という犬猫レスキューの団体の
Youtubeをよく見ていると
先日のブログに書きましたが、
その中で犬をてなづけるのに
チーズバーガーをちぎって投げて食べさせるのです。
そのチーズバーガーがすごく美味しそうなので
食べたかったのですが
腰が痛くて買いに行けないので
マクドナルドの配達(マックデリバリー)を頼もうと思ったら
店頭で購入するよりも
値段がものすごく高いので
マックデリバリーを諦めました。
配達料も別途かかるのに
商品価格が高いのは納得いかないです。
今も毎日「Hope For Paws」のyoutubeを見ていますが
(400件を超える投稿があるので見飽きないです)
「Cheeseburger」という単語が出るたびに
美味しそうだなと思います。
話は変わって
先日「マンガPark」というアプリで
主に白泉社の漫画を読んでいるという
ブログを書きましたが
いろいろ面白いマンガがある中で
「せんせいのお人形」というマンガが面白くて
そのアプリでは途中までなので
他のアプリを探したところ
「COMICO」というアプリで全話読めました。
COMICOはアプリが安定していないので
ポイントやチケットが無くなることがあるので要注意なのですが
課金せずに読む分には問題ないです。
この「せんせいのお人形」は
去年完結したのに
最終巻の電子書籍版が今年の10月発売で
紙版は発売日も決まってないようです。
とても良いお話だったのに埋もれているのは勿体ないです。
にほんブログ村
スポンサーサイト