dポイント当たりました。
携帯電話は20年くらいドコモを使っているのですが
15年以上続けると
「dポイントクラブ」のプラチナステージになりまして
プラチナキャンペーンに応募することが出来ます。
ドコモポイントが当たるキャンペーンに毎月応募しているのですが
6月分に当選しまして
dポイント1000円分貰いました。
こういうキャンペーンは当たることが無いので
実際には誰も当たらないのではないかと
思っていましたが
あら!?
本当に当たりましたわ。
調べたら
プラチナキャンペーンは結構当たる
というブログなどがあって
あながちウソではないのだなと思いました。
・・・どこまで疑り深いのか(笑)
1000ポイントはローソン(コンビニ)かライフ(スーパー)で使います。
ありがとうございました。
dポイントクラブは
ドコモユーザーに限らず
誰でもポイントが貯められますし
貯めたり使ったりできるお店が多いので
お勧めです。
ドコモの継続年数や6か月間のdポイント獲得数によって
ステージが決まって
1st、2nd、3rd、4th、プラチナとなります。
私はスマホもネットもカードもドコモなので
dポイントが貯まりやすいです。
ポイ活は必須ですね。
こういうポイント制度は他にも
楽天ポイントカードを持っていて
ドラッグストアやホームセンターでは
楽天のポイントを貯めています。

にほんブログ村
15年以上続けると
「dポイントクラブ」のプラチナステージになりまして
プラチナキャンペーンに応募することが出来ます。
ドコモポイントが当たるキャンペーンに毎月応募しているのですが
6月分に当選しまして
dポイント1000円分貰いました。
こういうキャンペーンは当たることが無いので
実際には誰も当たらないのではないかと
思っていましたが
あら!?
本当に当たりましたわ。
調べたら
プラチナキャンペーンは結構当たる
というブログなどがあって
あながちウソではないのだなと思いました。
・・・どこまで疑り深いのか(笑)
1000ポイントはローソン(コンビニ)かライフ(スーパー)で使います。
ありがとうございました。
dポイントクラブは
ドコモユーザーに限らず
誰でもポイントが貯められますし
貯めたり使ったりできるお店が多いので
お勧めです。
ドコモの継続年数や6か月間のdポイント獲得数によって
ステージが決まって
1st、2nd、3rd、4th、プラチナとなります。
私はスマホもネットもカードもドコモなので
dポイントが貯まりやすいです。
ポイ活は必須ですね。
こういうポイント制度は他にも
楽天ポイントカードを持っていて
ドラッグストアやホームセンターでは
楽天のポイントを貯めています。
にほんブログ村
スポンサーサイト