fc2ブログ

大雨・洪水・強風にご注意ください。

私の住んでいる地域では

雨はそんなに降っていないのですが

風が強い!

暴風とまではいきませんが

かなり強い風が吹いていて

近所の空き地のフェンスがガッチャンガッチャンと音を立てていますし

どこかのバイクが風にあおられた振動で防犯ブザーが鳴っていますし

結構騒がしいです。

昨日のうちに雨戸代わりのベニヤ板を入れているので

かなり防風になっていますが

それでも驚くほどの風です。

上空で風が早く流れる時の音(※)がしているので

これから雨が降り続いたり

場合によっては竜巻とかダウンバーストとかあるかもしれないので

NHKをよく見て

警報などに注意しようと思います。

※経験則なので

何という音かは知りませんが

ビュービューとゴロゴロが合わさったような音です。

低気圧の音とでもいうのでしょうか?

でも私は耳が悪いので

もしかしたら「音」ではなくて

「振動」とか「圧力」とかなのかもしれません。



熊本県では球磨川が一部地域で氾濫したそうです。

床上・床下浸水をされた方は

驚いていらっしゃるでしょう。

雨が弱まるまでは

垂直避難して2階以上で待機してください。

朝のニュースでは昼頃が雨のピークと言っていましたが

情報が変わって

9時半ごろから一旦雨が弱くなるそうです。

球磨川のダムでは緊急放流する予定だったそうですが

雨が弱まることを見越して

緊急放流をひとまず中止することにしたそうです。

これからの雨量がどう変わるか分かりませんが

夜になって気温が低くなると

雨雲の飽和水蒸気が雨になって落ちてくるので

また降り出すと思いますし、

雨雲がおさまったとしても

山中に浸み込んだ水がどんどん出てきますので

これから河川の水位が更に上昇します。

可能性ではなくて

そういう法則があるので

くれぐれもご用心ください。

河川の近くにお住まいの方は

雨が弱まっているうちに

より安全な地域にある親戚の家とか

友人の家とかに避難されることをお勧めします。



熊本県に限らず

鹿児島県、宮崎県、高知県、徳島県にも

大雨の線状降雨帯が出ていますので

近隣の方はご注意ください。





話は全然関係ないことに変わりますが

株主優待が届き始めているので

私の独断的なお勧め株主優待を紹介します。



まず、オリックス(株)(8591)です。

ふるさと優待というカタログ(主に食品)が来ますので

どれか1品選べます。

我が家は、私と家族とそれぞれオリックスの株を持っています。

猫が株を保有出来たら

3匹それぞれに持たせると思います(笑)

配当金もまあまあ良いですし、

割と人気があるので

売るときも売りやすいです。



次に、(株)伊藤園第1種優先株式(25935)です。

株主議決権はありませんが

もう一つの伊藤園の株に比べて値段が安いし配当金も良いです。

100株で1500円相当の自社製品をくれます。

私はタリーズコーヒーの味が好きなのですが

最近のパッケージは可愛くないです。

某社のニセモノみたいです。

前のデザインの方が良かった。



次は、サッポロホールディングス(株)(2501)です。

今はものすごく株価が下がっているので

お買い得だと思います。

100株で4本のビールをくれますが

私は200株持っているので8本のビールをもらいます。

エビスが5本と黒ラベルが3本です。

来年は3年以上の保有になるので12本になる予定です。

お酒の飲めない方には食品・飲料水の詰め合わせもあるみたいですが

頼んだことが無いので分かりません。



他にも、

芙蓉総合リース(株)(8424)のカタログギフトも目移りしますが

図書カードを貰ったりしていました。

取得単価が結構高いのが難点ですが

配当金は良いですし、

株価に波があるので

買いやすくて

売りやすいです。



株主優待目当てで購入するときはまず、

パンジーAさんのブログ

パンジーAの「株主優待の散歩道」

で写真などを拝見して

参考にさせていただいています。





話は変わって

溜まった新聞は急いで読んで

だいぶ片付きました。

本当は溜めるよりも

毎日少しずつでも片づけたほうが良いとは

頭では分かっているのですが

体が言うことを聞かないです。

小さなことからコツコツと!



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR