オンラインバスツアーに行きたい。
コロナ禍で観光業も大きくダメージを受けているそうですが
バス会社もツアーが中止になって
経営に大きなダメージを受けているそうです。
でも、
少しでも利益になればと
オンラインバスツアーをしている会社があるとニュースでやっていたので
ちょっと調べたのですが
観光地がニーズに合いませんでした。
私は、鳥取県境港市の「水木しげるロード」に行きたい。
オンラインで。
遠いのでリアルでは絶対に行かないですが
オンラインならすぐ行けるので
是非ともおすすめスポットを見てみたいです。
ニュースで見たバス会社では
運転手さんとバスガイドさんが付いていましたが
実際の運転はしないので
あっと言う間に目的地についていました。
道の途中で観光名所があれば
車窓から見る感じで
案内してもらってもいいです。
事前にお弁当と特産品やお菓子を送ってもらっていたら
お弁当を食べたり
おやつを食べたりしながら
観光できますし。
観光地では、その地のガイドさんや観光協会の方々が
説明してくれたらいいですね。
画面に他の乗客の方々も映るのですが
顔が出すのが嫌なので
出来れば、鬼太郎やねずみ男のお面を
事前に送ってもらっていたら
それをつけて参加します。
お弁当を食べる時に邪魔になるので
口元は開いていた方がいいです。
通販カタログも一緒に送付してもらったら
ツアーの後に
カタログから自分でお土産品を買えますし
カタログ自体が記念品になります。
ツアー時間は1時間から2時間ぐらいが良いです。
和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールドツアー」とかも
行きたいです。
大阪と和歌山県は隣接していますが
実際に自動車で白浜町に行くにはとんでもなく時間がかかります。
子パンダが産まれるたびに2~3回くらいは行きましたが
本当に遠いです。
東京から飛行機で飛んだ方が絶対に早いと思います。
ですので、オンラインツアーがあればいいなと思います。
パンダの永明父さんも見たいですが
マリンライブとかも見たいです。
「オンラインライブハウス」もあれば見てみたい。

にほんブログ村
バス会社もツアーが中止になって
経営に大きなダメージを受けているそうです。
でも、
少しでも利益になればと
オンラインバスツアーをしている会社があるとニュースでやっていたので
ちょっと調べたのですが
観光地がニーズに合いませんでした。
私は、鳥取県境港市の「水木しげるロード」に行きたい。
オンラインで。
遠いのでリアルでは絶対に行かないですが
オンラインならすぐ行けるので
是非ともおすすめスポットを見てみたいです。
ニュースで見たバス会社では
運転手さんとバスガイドさんが付いていましたが
実際の運転はしないので
あっと言う間に目的地についていました。
道の途中で観光名所があれば
車窓から見る感じで
案内してもらってもいいです。
事前にお弁当と特産品やお菓子を送ってもらっていたら
お弁当を食べたり
おやつを食べたりしながら
観光できますし。
観光地では、その地のガイドさんや観光協会の方々が
説明してくれたらいいですね。
画面に他の乗客の方々も映るのですが
顔が出すのが嫌なので
出来れば、鬼太郎やねずみ男のお面を
事前に送ってもらっていたら
それをつけて参加します。
お弁当を食べる時に邪魔になるので
口元は開いていた方がいいです。
通販カタログも一緒に送付してもらったら
ツアーの後に
カタログから自分でお土産品を買えますし
カタログ自体が記念品になります。
ツアー時間は1時間から2時間ぐらいが良いです。
和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールドツアー」とかも
行きたいです。
大阪と和歌山県は隣接していますが
実際に自動車で白浜町に行くにはとんでもなく時間がかかります。
子パンダが産まれるたびに2~3回くらいは行きましたが
本当に遠いです。
東京から飛行機で飛んだ方が絶対に早いと思います。
ですので、オンラインツアーがあればいいなと思います。
パンダの永明父さんも見たいですが
マリンライブとかも見たいです。
「オンラインライブハウス」もあれば見てみたい。
にほんブログ村
スポンサーサイト