悲しい出来事が多いです。
7月18日に京都アニメーションで
放火による火災が発生し
34名の死者と30名以上の負傷者が出ました。
たいへん痛ましい事件に胸がふさがる思いです。
この日はテレビの取材があるとかで
大勢のクリエーターさんが第一スタジオに集まっていて
出入り口の施錠が解除されていたそうです。
罪もない才能ある人たちの命や日常が失われたことはとても辛いことです。
犯人は数日前から様子をうかがっていたそうですから
この日を決行日にしたのだと思われます。
犯人に対しては憤りしか感じません。
家族が「涼宮ハルヒの憂鬱」の大ファンでして
その後も数々の京アニ作品を楽しみに見ていましたので
とてもショックを感じていますし
犯人に対して怒っています。
また、京アニ作品は青春物が多いので
アニメ好きの青少年の方々には多くの思い出があるのではないでしょうか。
私は青春物よりもドラマチックな作品の方が好きなので
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」はとても興味深く見ていました。
映画版ができるらしいのですが
私は映画館には行きませんので
DVDになったら見たいなと思っていました。
人的・物的被害を受けた京都アニメーションを支えるために
ファンが出来ることは
作品を見続けることかなと思います。
ご遺体の身元確認がまだ出来ていないので
ご遺族との対面もまだかなわない状況だそうです。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
負傷された皆様の一日も早い回復を願っております。
話は変わります。
先日、ご近所の若い奥さんが二人来られて
そのうちの1軒のお宅のそばで猫が死んでいるけれど
「知りませんか」
と聞かれました。
我が家の猫は3匹とも外に出しませんので
死んだ猫には心当たりがありませんでした。
ですが、近所にはたくさんの飼い猫がいて
外に出る猫もいますし
そのお宅の裏にはエサやりおばさんもいるので
どこの猫か分かるかと思って
一度死んだ猫を見てみることにしました。
ぐったりと横になった猫にはすでに虫がついていました。
話を聞くと
ちょっと前からとても痩せた猫が目撃されていて
数日前に死んでしまったそうです。
保健所に引き取りに来てほしいと連絡したら
私有地にいる猫は引き取れないと断られたそうです。
死んだ猫を片付けられないので
誰か知っている人がいないかと声をかけてみたそうです。
死んだ猫はうちのチビと同じくらいの月齢の若い個体でした。
病気になったのか
寄生虫のせいなのか痩せてしまって
栄養失調で死んでしまったようです。
もっと早いうちに知っていれば
薬を投与したりして、もしかしたら助かった可能性もあるわけで
なんだかとても切なくなりました。
チビも子猫の時に保護されて
我が家にやってきて
その後はすくすくと成長し今やハチ子先生よりも太っています。
「チビ」ではなく「むっちり」と改名しないといけないくらいです。
その猫も我が家のそばにやってきたら保護して
お腹いっぱい食べさせてあげたのにと悔やまれます。
我が家から段ボールやバスタオルを準備して
バスタオルで猫をくるんで段ボールに入れて
供養のためにカリカリをお供えしました。
私有地から公道に出したので保健所にすぐに引き取ってもらえました。
若い奥さんたちには
「痩せた猫がいたら、そのときに声をかけてね」とお伝えしたのですが、
希薄なご近所づきあいだったことも反省しました。
我が家の周りには
猫好きで地域猫を大切にする人もたくさんいるのに
飢餓状態の猫が出たことにとてもショックを受けました。
猫好きな人たちが多い地域でも
こんな風に空白地帯ができるのだなと驚きました。
安らかに眠って欲しいです。
話は変わります。
吉本興業の宮迫さんと亮さんが記者会見を開いた件です。
2時間半くらいの長い会見だったそうですが
全部見ていませんけれど
亮さんの話の時にもらい泣きしてしまいました。
宮迫さんは契約解除を公表されていましたが
亮さんも同様に契約解除をされたという報道があったので
急なことだなと驚きました。
私は亮さんは好きな芸人さんなので
契約解除するほどのことかなと思いました。
ナイナイの岡村さんと一緒に出ているトーク番組「おかべろ」は
たまに見ることがあります。
宮迫さんの方は詐欺集団から100万円もらったり
金塊強盗と一緒に写真を撮ったりしているので
契約解除は仕方ないのかなと思いました。
今日、吉本興業の岡本社長の会見があるそうですので
それも拝見したいと思います。
宮迫さんと亮さんの会見を聞いただけなので
一方的な主張だということを前提にして感想を書きたいと思います。
時系列で説明がありましたが
まだ分からないことが多いです。
そもそも吉本興業はこの二人を契約解除したかったのかどうか
というところなのですが、
昨日の会見の中で
亮さんも宮迫さんも「引退してもいいから記者会見をしたい」
と発言したことは事実なようですから
流れの中で「引退」または「契約解除」という方向に動いたのかなと思います。
宮迫さんと亮さんは本当に引退するという気持ちではなく
言葉の綾として
「引退してもいいから」という言葉を選んだのかなと思いますが
駆け引きとして使った言葉が本当になったので
二人とも驚いたのではないかと思います。
6月初めごろに吉本興業に
「実はお金をもらってました」と白状したときに
会社の人や弁護士さんが
「いまさらそんなこと言っても覆せない」
とか言ったらしいのですが
会社の人が言うならまだしも
もし弁護士さんがそんなことを言ったのだとしたら
重大な弁護士倫理違反になるのではないかと
とても驚きました。
本当に弁護士さんが隠ぺいするように言ったのかは定かじゃないのですが。
岡本社長が
「亮が辞めて記者会見するなら連帯責任で全員を解雇する」
と言ったのがパワハラに当たるのかどうか
ということに対しては
パワハラなのかなと思いますが
そもそもなぜそんなに記者会見をさせなかったのか
理由が分からないのでなんとも言えません。
吉本興業主導の謝罪記者会見を開き
さっさと半年なりの謹慎をさせた方が
傷口が小さくて済んだのではなかろうかと思います。
ダウンタウンの松本さんが「芸人ファースト」と言っていましたが
芸人さんや会社本体を守るためにも芯の通った態度が必要ではないかと思います。
島田紳助さんが引退したのは
暴力団員と付き合いがあっただけでなく
お世話になって恩義を感じているので
その付き合いがダメなら引退するしかない
として腹をくくったと記憶していますが、
今回の詐欺集団のパーティー参加は
反社会的勢力と知らなかったそうですので(事実かどうかは知りませんが)
知らなかったことに対しても引退や契約解除を考えるべきなのか
というところがポイントなのかなと思います。
テレビでは番組スポンサーの意向として使いづらいところがあるにしても
吉本興業には劇場がありますので
そこで芸能活動は続けられたのではないかと思います。
宮迫さんはお金を貰ったのを覚えていないそうですし
忘年会費を出したのでそれでチャラになったと考えたそうですが
実際はおつりを貰っているそうです。
まず100万円もらってそれを入江さんに渡してお釣りをもらったのか
それとも入江さんからお釣りだけもらったのか
その金額がどうなのかも気になります。
入江さんから「今回のギャラは100万円です」と聞いていたとして
忘年会費が98万円でお釣り2万円をお貰ったとしたら
実質的にもらったのは2万円なので覚えていないということもあるかもしれませんが
忘年会費が20万円でお釣りとして差額80万円をもらったら
覚えていないことはないのではないかと思いますし。
昨日の記者会見では
パワハラの方が注目されてしまって
宮迫さんと亮さんが一気に被害者みたいになってしまいましたが
闇営業をしたり、金銭授受をごまかしたり
二人にも非があることを忘れてしまってはいけないと思いました。
騒動の原因は二人にあるので悪いのは悪いですし
それをマネージメントしきれなかった吉本興業も悪いと思います。
ただ、許せるか許せないかは世論によるのかなと思いました。
世論が冷静になることが一番大事だと思います。

にほんブログ村
放火による火災が発生し
34名の死者と30名以上の負傷者が出ました。
たいへん痛ましい事件に胸がふさがる思いです。
この日はテレビの取材があるとかで
大勢のクリエーターさんが第一スタジオに集まっていて
出入り口の施錠が解除されていたそうです。
罪もない才能ある人たちの命や日常が失われたことはとても辛いことです。
犯人は数日前から様子をうかがっていたそうですから
この日を決行日にしたのだと思われます。
犯人に対しては憤りしか感じません。
家族が「涼宮ハルヒの憂鬱」の大ファンでして
その後も数々の京アニ作品を楽しみに見ていましたので
とてもショックを感じていますし
犯人に対して怒っています。
また、京アニ作品は青春物が多いので
アニメ好きの青少年の方々には多くの思い出があるのではないでしょうか。
私は青春物よりもドラマチックな作品の方が好きなので
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」はとても興味深く見ていました。
映画版ができるらしいのですが
私は映画館には行きませんので
DVDになったら見たいなと思っていました。
人的・物的被害を受けた京都アニメーションを支えるために
ファンが出来ることは
作品を見続けることかなと思います。
ご遺体の身元確認がまだ出来ていないので
ご遺族との対面もまだかなわない状況だそうです。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
負傷された皆様の一日も早い回復を願っております。
話は変わります。
先日、ご近所の若い奥さんが二人来られて
そのうちの1軒のお宅のそばで猫が死んでいるけれど
「知りませんか」
と聞かれました。
我が家の猫は3匹とも外に出しませんので
死んだ猫には心当たりがありませんでした。
ですが、近所にはたくさんの飼い猫がいて
外に出る猫もいますし
そのお宅の裏にはエサやりおばさんもいるので
どこの猫か分かるかと思って
一度死んだ猫を見てみることにしました。
ぐったりと横になった猫にはすでに虫がついていました。
話を聞くと
ちょっと前からとても痩せた猫が目撃されていて
数日前に死んでしまったそうです。
保健所に引き取りに来てほしいと連絡したら
私有地にいる猫は引き取れないと断られたそうです。
死んだ猫を片付けられないので
誰か知っている人がいないかと声をかけてみたそうです。
死んだ猫はうちのチビと同じくらいの月齢の若い個体でした。
病気になったのか
寄生虫のせいなのか痩せてしまって
栄養失調で死んでしまったようです。
もっと早いうちに知っていれば
薬を投与したりして、もしかしたら助かった可能性もあるわけで
なんだかとても切なくなりました。
チビも子猫の時に保護されて
我が家にやってきて
その後はすくすくと成長し今やハチ子先生よりも太っています。
「チビ」ではなく「むっちり」と改名しないといけないくらいです。
その猫も我が家のそばにやってきたら保護して
お腹いっぱい食べさせてあげたのにと悔やまれます。
我が家から段ボールやバスタオルを準備して
バスタオルで猫をくるんで段ボールに入れて
供養のためにカリカリをお供えしました。
私有地から公道に出したので保健所にすぐに引き取ってもらえました。
若い奥さんたちには
「痩せた猫がいたら、そのときに声をかけてね」とお伝えしたのですが、
希薄なご近所づきあいだったことも反省しました。
我が家の周りには
猫好きで地域猫を大切にする人もたくさんいるのに
飢餓状態の猫が出たことにとてもショックを受けました。
猫好きな人たちが多い地域でも
こんな風に空白地帯ができるのだなと驚きました。
安らかに眠って欲しいです。
話は変わります。
吉本興業の宮迫さんと亮さんが記者会見を開いた件です。
2時間半くらいの長い会見だったそうですが
全部見ていませんけれど
亮さんの話の時にもらい泣きしてしまいました。
宮迫さんは契約解除を公表されていましたが
亮さんも同様に契約解除をされたという報道があったので
急なことだなと驚きました。
私は亮さんは好きな芸人さんなので
契約解除するほどのことかなと思いました。
ナイナイの岡村さんと一緒に出ているトーク番組「おかべろ」は
たまに見ることがあります。
宮迫さんの方は詐欺集団から100万円もらったり
金塊強盗と一緒に写真を撮ったりしているので
契約解除は仕方ないのかなと思いました。
今日、吉本興業の岡本社長の会見があるそうですので
それも拝見したいと思います。
宮迫さんと亮さんの会見を聞いただけなので
一方的な主張だということを前提にして感想を書きたいと思います。
時系列で説明がありましたが
まだ分からないことが多いです。
そもそも吉本興業はこの二人を契約解除したかったのかどうか
というところなのですが、
昨日の会見の中で
亮さんも宮迫さんも「引退してもいいから記者会見をしたい」
と発言したことは事実なようですから
流れの中で「引退」または「契約解除」という方向に動いたのかなと思います。
宮迫さんと亮さんは本当に引退するという気持ちではなく
言葉の綾として
「引退してもいいから」という言葉を選んだのかなと思いますが
駆け引きとして使った言葉が本当になったので
二人とも驚いたのではないかと思います。
6月初めごろに吉本興業に
「実はお金をもらってました」と白状したときに
会社の人や弁護士さんが
「いまさらそんなこと言っても覆せない」
とか言ったらしいのですが
会社の人が言うならまだしも
もし弁護士さんがそんなことを言ったのだとしたら
重大な弁護士倫理違反になるのではないかと
とても驚きました。
本当に弁護士さんが隠ぺいするように言ったのかは定かじゃないのですが。
岡本社長が
「亮が辞めて記者会見するなら連帯責任で全員を解雇する」
と言ったのがパワハラに当たるのかどうか
ということに対しては
パワハラなのかなと思いますが
そもそもなぜそんなに記者会見をさせなかったのか
理由が分からないのでなんとも言えません。
吉本興業主導の謝罪記者会見を開き
さっさと半年なりの謹慎をさせた方が
傷口が小さくて済んだのではなかろうかと思います。
ダウンタウンの松本さんが「芸人ファースト」と言っていましたが
芸人さんや会社本体を守るためにも芯の通った態度が必要ではないかと思います。
島田紳助さんが引退したのは
暴力団員と付き合いがあっただけでなく
お世話になって恩義を感じているので
その付き合いがダメなら引退するしかない
として腹をくくったと記憶していますが、
今回の詐欺集団のパーティー参加は
反社会的勢力と知らなかったそうですので(事実かどうかは知りませんが)
知らなかったことに対しても引退や契約解除を考えるべきなのか
というところがポイントなのかなと思います。
テレビでは番組スポンサーの意向として使いづらいところがあるにしても
吉本興業には劇場がありますので
そこで芸能活動は続けられたのではないかと思います。
宮迫さんはお金を貰ったのを覚えていないそうですし
忘年会費を出したのでそれでチャラになったと考えたそうですが
実際はおつりを貰っているそうです。
まず100万円もらってそれを入江さんに渡してお釣りをもらったのか
それとも入江さんからお釣りだけもらったのか
その金額がどうなのかも気になります。
入江さんから「今回のギャラは100万円です」と聞いていたとして
忘年会費が98万円でお釣り2万円をお貰ったとしたら
実質的にもらったのは2万円なので覚えていないということもあるかもしれませんが
忘年会費が20万円でお釣りとして差額80万円をもらったら
覚えていないことはないのではないかと思いますし。
昨日の記者会見では
パワハラの方が注目されてしまって
宮迫さんと亮さんが一気に被害者みたいになってしまいましたが
闇営業をしたり、金銭授受をごまかしたり
二人にも非があることを忘れてしまってはいけないと思いました。
騒動の原因は二人にあるので悪いのは悪いですし
それをマネージメントしきれなかった吉本興業も悪いと思います。
ただ、許せるか許せないかは世論によるのかなと思いました。
世論が冷静になることが一番大事だと思います。
にほんブログ村
スポンサーサイト