株主総会に行ってきました。
今年もイチネンホールディングスの株主総会に行ってきました。
いつもはお年寄りが多いのですが
今年は若い方が多くて質疑応答に活気がありました(笑)
お土産はアンリ・シャルパンティエのプティ・タ・プティでした。
2000円相当のお品物です。
これ好きなのですごく嬉しいです。
イチネン農園のプチトマトもありましたよ。
甘みがあって濃厚な味でした。
現在中途半端な数を保有しているので
株価が低いうちに
もう少し買い足してもいいかなと思っています。
配当金も議決されたので
入金されていましたし
優待のクオカードも来てました。
ありがとうございました。
話は変わって
3月決算の会社の配当金がぼちぼち入ってきているので
かっぱ寿司の食べホーに行ってきました。
ネットで予約しないといけないので登録しました。
「レギュラー」「スペシャル」「プレミアム」の3つのコースがありますが
とりあえずレギュラーを選びました。
かっぱ寿司は初めてなのですが
お店についたら店員さんが親切に教えてくれたので
分かりやすかったです。
私が行ったお店ではグレードアップを勧められました。
お得なのは「スペシャル」みたいです。
お昼に行ったのでレーンに流れているのが限られていて
タッチパネルで注文しました。
注文したらトレインに乗ってすぐ来ます。
寿司飯は小さめでネタも小さめですが
小さいほうがたくさん食べられるので良かったです。
ネタは割と良かったのですが
寿司飯が途中で飽きてくるので辛かったです。
ネタだけならまだ食べられそうだったけれど
寿司飯を残すと罰金を取られる(1つにつき30円)ので
結構食べたところで止めました。
アサリの赤出汁がおいしかったです。
まだ食べていないメニューがあるので
食べホーならまた行ってもいいかなと思いました。
未就学児は無料で
小学生でも安いので
ファミリーで行っても良いかもしれませんね。
子どもが好きそうなハンバーグなどもありましたよ。
食べてないのでお味の方は分かりません。
デザートにシャーベットなどのさっぱりしたのがあったら良かったと思いました。
話は変わって
収監される予定の受刑者が逃亡している件です。
近隣の方は気が気じゃないと思います。
傷害や覚せい剤取締法違反とかの容疑ですが
過去には婦女暴行などで服役したこともあるそうなので
夜道とか戸締りとかには気を付けてください。
関西には来ないかと思いますが
我が家も戸締りには気を付けます。
検察とか警察とかに信じられないような対応があって
なんでそういうことになったのか
きちんと精査してほしいと思いました。
まず、4か月くらい前に刑が確定したのに収監されなかったのは何故なのか?
二人も警察官がついていながらおめおめと逃がしたのは何故なのか?
緊急配備や住民への周知が遅れたのは何故なのか?
話は変わって
大阪府吹田市の千里山交番で警察官の拳銃が奪われて
犯人が山中に逃亡し逮捕された件ですが
比較的早めに逮捕されて安堵しました。
交通カードの不具合で電車で繁華街に出られなかったそうですが
繁華街で無差別に発砲しなくて良かったです。
今後取り調べで動機とか分かってくるのかもしれませんが
犯した罪を反省して刑に服してほしいと思います。
また、志を持って警察に入ってくださった若い巡査の一日も早い回復を願っています。

にほんブログ村
いつもはお年寄りが多いのですが
今年は若い方が多くて質疑応答に活気がありました(笑)
お土産はアンリ・シャルパンティエのプティ・タ・プティでした。
2000円相当のお品物です。
これ好きなのですごく嬉しいです。
イチネン農園のプチトマトもありましたよ。
甘みがあって濃厚な味でした。
現在中途半端な数を保有しているので
株価が低いうちに
もう少し買い足してもいいかなと思っています。
配当金も議決されたので
入金されていましたし
優待のクオカードも来てました。
ありがとうございました。
話は変わって
3月決算の会社の配当金がぼちぼち入ってきているので
かっぱ寿司の食べホーに行ってきました。
ネットで予約しないといけないので登録しました。
「レギュラー」「スペシャル」「プレミアム」の3つのコースがありますが
とりあえずレギュラーを選びました。
かっぱ寿司は初めてなのですが
お店についたら店員さんが親切に教えてくれたので
分かりやすかったです。
私が行ったお店ではグレードアップを勧められました。
お得なのは「スペシャル」みたいです。
お昼に行ったのでレーンに流れているのが限られていて
タッチパネルで注文しました。
注文したらトレインに乗ってすぐ来ます。
寿司飯は小さめでネタも小さめですが
小さいほうがたくさん食べられるので良かったです。
ネタは割と良かったのですが
寿司飯が途中で飽きてくるので辛かったです。
ネタだけならまだ食べられそうだったけれど
寿司飯を残すと罰金を取られる(1つにつき30円)ので
結構食べたところで止めました。
アサリの赤出汁がおいしかったです。
まだ食べていないメニューがあるので
食べホーならまた行ってもいいかなと思いました。
未就学児は無料で
小学生でも安いので
ファミリーで行っても良いかもしれませんね。
子どもが好きそうなハンバーグなどもありましたよ。
食べてないのでお味の方は分かりません。
デザートにシャーベットなどのさっぱりしたのがあったら良かったと思いました。
話は変わって
収監される予定の受刑者が逃亡している件です。
近隣の方は気が気じゃないと思います。
傷害や覚せい剤取締法違反とかの容疑ですが
過去には婦女暴行などで服役したこともあるそうなので
夜道とか戸締りとかには気を付けてください。
関西には来ないかと思いますが
我が家も戸締りには気を付けます。
検察とか警察とかに信じられないような対応があって
なんでそういうことになったのか
きちんと精査してほしいと思いました。
まず、4か月くらい前に刑が確定したのに収監されなかったのは何故なのか?
二人も警察官がついていながらおめおめと逃がしたのは何故なのか?
緊急配備や住民への周知が遅れたのは何故なのか?
話は変わって
大阪府吹田市の千里山交番で警察官の拳銃が奪われて
犯人が山中に逃亡し逮捕された件ですが
比較的早めに逮捕されて安堵しました。
交通カードの不具合で電車で繁華街に出られなかったそうですが
繁華街で無差別に発砲しなくて良かったです。
今後取り調べで動機とか分かってくるのかもしれませんが
犯した罪を反省して刑に服してほしいと思います。
また、志を持って警察に入ってくださった若い巡査の一日も早い回復を願っています。
にほんブログ村
スポンサーサイト