【優待】明治ホールディングス
明治ホールディングスの優待品が届くと
もう秋だな~~
と思います。
2~3日前から急に寒くなりましたもんね。
100株の優待品は以下の9品目です。
ヨーグルトが4個もらえるギフトカード
明治ミルクチョコレート
THE chocolate
チョコレート効果 CACAO72%
ぎゅっと濃いアポロ
リッチストロベリービスケット
プッカチョコレート
チョコレートクリームふんわりホイップタイプ
銀座カリー中辛
ありがとうございます。
一昨年の2016年の優待品に似ています。
チョコレートクリームとか
銀座カリーとか入っているので嬉しいです。
我が家では人気のないTHE chocolateなのですが
巷では若い方に大変人気があるそうです。
明治ホールディングスは
私が初めて株を買った思い入れのある企業のため
毎年優待品を貰っています。
でもず~~っと同じ株を保有しているのではなくて
3月の権利確定日に持っているというだけで
買ったり売ったりしています。
今は株価が低迷しているため
株自体の売り買いはしていません。
今日もずいぶん下がっていましたね。
もっと下がると思うので
いくつかの株を底値になってから買おうと思うのですが
底値になるのはまだまだ先なのではないかと思います。
話は変わって、
今日はドラフト会議の日ですね。
夕方5時からテレビ中継があるので
じっくり見たいと思います。
私の推しメンの根尾君がどこの球団に行くのか注目です。
またまた話は変わって
仔猫はずいぶん馴染んでいて
ハチコ先生も少しずつ許容範囲が広がってきました。
テンテンと仔猫の追いかけっこにハチコ先生も興味をしめして
2匹が2階まで階段を駆け昇って行ったあとに
1匹で1階を走り回ったりしています。
でも、混じって一緒に走るのは嫌みたいです(笑)
コタツの猫カゴのうち一つを仔猫が使うようになっていて
自分のカゴと思っているようです。
ハチコ先生は仔猫がそばに来るのは嫌なので
猫カゴの中からシャーと威嚇していますが
仔猫が隣の猫カゴの中でスヤスヤ寝てしまうと
自分も安心して寝るようになりました。
今までは嫌がって猫カゴから出て行ってしまっていたので
確実に距離は縮まっています。
仔猫のために新しいカゴを買いに行かないといけません。
遠くの繁華街にある籐のお店です。
籐のカゴは洗えてとても丈夫なので
ゲロリやすい猫のカゴにはもってこいです。
ハチコ先生のカゴは15年、
テンテンのカゴは13年使っていますが
壊れてもいませんし
清潔なままです。

にほんブログ村
もう秋だな~~
と思います。
2~3日前から急に寒くなりましたもんね。
100株の優待品は以下の9品目です。
ヨーグルトが4個もらえるギフトカード
明治ミルクチョコレート
THE chocolate
チョコレート効果 CACAO72%
ぎゅっと濃いアポロ
リッチストロベリービスケット
プッカチョコレート
チョコレートクリームふんわりホイップタイプ
銀座カリー中辛
ありがとうございます。
一昨年の2016年の優待品に似ています。
チョコレートクリームとか
銀座カリーとか入っているので嬉しいです。
我が家では人気のないTHE chocolateなのですが
巷では若い方に大変人気があるそうです。
明治ホールディングスは
私が初めて株を買った思い入れのある企業のため
毎年優待品を貰っています。
でもず~~っと同じ株を保有しているのではなくて
3月の権利確定日に持っているというだけで
買ったり売ったりしています。
今は株価が低迷しているため
株自体の売り買いはしていません。
今日もずいぶん下がっていましたね。
もっと下がると思うので
いくつかの株を底値になってから買おうと思うのですが
底値になるのはまだまだ先なのではないかと思います。
話は変わって、
今日はドラフト会議の日ですね。
夕方5時からテレビ中継があるので
じっくり見たいと思います。
私の推しメンの根尾君がどこの球団に行くのか注目です。
またまた話は変わって
仔猫はずいぶん馴染んでいて
ハチコ先生も少しずつ許容範囲が広がってきました。
テンテンと仔猫の追いかけっこにハチコ先生も興味をしめして
2匹が2階まで階段を駆け昇って行ったあとに
1匹で1階を走り回ったりしています。
でも、混じって一緒に走るのは嫌みたいです(笑)
コタツの猫カゴのうち一つを仔猫が使うようになっていて
自分のカゴと思っているようです。
ハチコ先生は仔猫がそばに来るのは嫌なので
猫カゴの中からシャーと威嚇していますが
仔猫が隣の猫カゴの中でスヤスヤ寝てしまうと
自分も安心して寝るようになりました。
今までは嫌がって猫カゴから出て行ってしまっていたので
確実に距離は縮まっています。
仔猫のために新しいカゴを買いに行かないといけません。
遠くの繁華街にある籐のお店です。
籐のカゴは洗えてとても丈夫なので
ゲロリやすい猫のカゴにはもってこいです。
ハチコ先生のカゴは15年、
テンテンのカゴは13年使っていますが
壊れてもいませんし
清潔なままです。

にほんブログ村
スポンサーサイト