fc2ブログ

ガン患者に対する国会議員のヤジについて

衆院厚生労働委員会に参考人として招かれた

肺がん患者の男性に対し

「いい加減にしろ」というヤジを飛ばしたのは

大分1区から出ている自民党の穴見陽一議員です。

この委員会は

受動喫煙対策を強化する健康増進改正案を

審議するためのものです。



私は自分も乳がん患者なので

受動喫煙は少なくした方が良いと思っています。

受動喫煙の害についてはWHOでも認められてるので

「受動喫煙自体に害が無い」という遅れた考えの人は

今ではいないのではないかと思います。



でも、喫煙する人の嗜好性についても理解がありますので

喫煙を法律によって規制することは

時期尚早かなと思っていました。

ですので、今回与党から提案されている

健康増進法改正案(お店で吸わせない)についても

私が考えるよりも時代は進んでいるのだな~~

と思っていました。

東京オリンピックに向けて国際基準に合わせて行こう

ということなんでしょうか。



私が穴見議員に対して理解できないと思うことは

「参考人に対して暴言を吐いたこと」や

「ガン患者に対しての配慮が無いこと」が

とても不快で失礼だというだけでなく、

この法案はもともと与党が法改正したいと思っている案件だと思うので

自民党議員として「いい加減にしろ」という発言は

党是と矛盾しているのではないのかと思うのです。



穴見議員はどういう立場で発言をされたのでしょうか?

自民党が進めている法案改正を肯定する立場の人(参考人)に

「いい加減にしろ」と言うのは

自民党に背くことなんじゃないのかな~~

と思います。

それに、参考人にヤジを飛ばすと言う行為自体が

異例中の異例なんだそうです。



穴見議員はご自身も喫煙者だそうで

自分自身がどこでも吸えなくなるのが困るということもあるでしょうし、

飲食店チェーンの経営者ということですので

この法案が改正されたら経営者として困るということもあるのでしょう。

衆院厚生労働委員会には

国会議員として出たのか?

喫煙者個人として出たのか?

飲食店経営者として出たのか?

どういう立場にたったら

あのような発言が出るのかな~~

と不思議でなりません。

経営者の利益を法律で確保するために国会議員になったのかな~~

と邪推してしまいますね。

国会議員の中には家業を継いでいる方もたくさんいますが

こんなにあからさまな感じの人は珍しいのではないでしょうか?



それから、謝罪コメントも出ましたが

全然謝罪していない内容に驚きました。

謝罪コメントを出す前に

誰か推敲してあげる人はいなかったのでしょうか?



いろいろと残念な感じなのですが

国会議員として委員会に出ているなら

国会議員として恥ずかしくないような言動をして欲しいなと切に願います。




にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR