fc2ブログ

『卒業式の歌』

3月は卒業式のシーズンですが

小学校で歌われる『卒業式の歌』が大好きです。

卒業生、在校生、先生がそれぞれのパートに分かれて歌う式歌なのですが

とても長いので最近ではこれを歌う学校もなくなっているそうです。



でもね~~

もの凄く感動しますよ~~



とくに私の好きなのは先生のパートなのです。

歌詞もメロディラインもとても素晴らしいので

洗濯をしている時などにちょっと口ずさんだだけで

感動して「ううっっ」と泣いてしまうくらいです。

自分で歌って自分で泣く(笑)



♪きみたちよ 光は空に みちている

つばさをつらねて むねはって 羽ばたき巣立つ きみたちよ

たとえ あらしが ふこうとも

羽ばたけ 羽ばたけ 行く手には 明るい希望が ひらけてる

きみたちよ 先生はいつも見つめてる

はぐくみ育てた きみたちの かけゆく姿を きみたちよ

たとえ あら波 高くとも

羽ばたけ 羽ばたけ 行く手には 明るい未来が ひらけてる

きみたちよ♪



ね~~

先生たちの深い愛情が伝わる歌詞でしょ~~

youtubeではその他のパートの歌もありますので

是非見てみてください。



小学校の道徳の教科書のスミッコでも良いから

載せて欲しいです。




にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR