図書館で己の愚かさに気付く。
私は図書館をよく利用させてもらっています。
片付け本などをよく読みます。
借りる時に袋を持参していればいいのですが
忘れていた時には
図書館の袋コーナーから紙袋を借りたりします。
不要な紙袋などを持ち寄って再利用するような取り組みです。
次に図書館に行くときに返せばよいですし、
紙袋なので破れることもありますから
返さなくても大丈夫です。
以前、生協さんで洋服を買うとエコバッグがついてくる特典があったときに
何枚か洋服を買ったのでその枚数分だけエコバッグがついてきて
必要ないので袋コーナーに寄付したことがあります。
誰かが使用してくれたと思います。
我が家の紙袋が溜まって来たので
袋コーナーに寄付しようと思って、
本を入れて持って帰るのにちょうど良いようなサイズの紙袋を
仕分けしておきました。
次に図書館に行くときに持って行こうと思っていました。
さて、図書館に返却に行ったのですが
仕分けておいた紙袋を持って行くのを
すっかり忘れていました。
それどころか、図書館カードすら忘れていました。
図書館のカウンターで
図書館カードやら紙袋やらを忘れたと気付いたときの絶望感は
言い表すことが出来ませんね~~
なんだか嫌になりますね~~
でも大丈夫。
身分証明書があれば図書館カードの番号を調べてくださるので
借りることが出来ます。
カウンターの方にお手を煩わせて申し訳ないなと思いますが
忘れたものは仕方ないと割り切って
手続きしてもらっています。
私の居住地域の図書館の方はほとんどが良い方なので
とても優しくて親切です。
良い人比率はかなり高いです。
接客のプロであるデパートよりも良い人比率が高いと思います(笑)
カウンターの方は公務員ではなく
専門の派遣会社から来られているみたいなので
キチンとしているのかなと思います。
余談ですが、近所にある役所の窓口では
一定比率で横柄な態度の人がいます。
感じの悪い人に窓口業務はさせないで欲しいですよね~~
さてさて、次に返却に行く際に忘れないように
「図書館カード・紙袋」とメモに記入して
本に挟んでおきました。

にほんブログ村
片付け本などをよく読みます。
借りる時に袋を持参していればいいのですが
忘れていた時には
図書館の袋コーナーから紙袋を借りたりします。
不要な紙袋などを持ち寄って再利用するような取り組みです。
次に図書館に行くときに返せばよいですし、
紙袋なので破れることもありますから
返さなくても大丈夫です。
以前、生協さんで洋服を買うとエコバッグがついてくる特典があったときに
何枚か洋服を買ったのでその枚数分だけエコバッグがついてきて
必要ないので袋コーナーに寄付したことがあります。
誰かが使用してくれたと思います。
我が家の紙袋が溜まって来たので
袋コーナーに寄付しようと思って、
本を入れて持って帰るのにちょうど良いようなサイズの紙袋を
仕分けしておきました。
次に図書館に行くときに持って行こうと思っていました。
さて、図書館に返却に行ったのですが
仕分けておいた紙袋を持って行くのを
すっかり忘れていました。
それどころか、図書館カードすら忘れていました。
図書館のカウンターで
図書館カードやら紙袋やらを忘れたと気付いたときの絶望感は
言い表すことが出来ませんね~~
なんだか嫌になりますね~~
でも大丈夫。
身分証明書があれば図書館カードの番号を調べてくださるので
借りることが出来ます。
カウンターの方にお手を煩わせて申し訳ないなと思いますが
忘れたものは仕方ないと割り切って
手続きしてもらっています。
私の居住地域の図書館の方はほとんどが良い方なので
とても優しくて親切です。
良い人比率はかなり高いです。
接客のプロであるデパートよりも良い人比率が高いと思います(笑)
カウンターの方は公務員ではなく
専門の派遣会社から来られているみたいなので
キチンとしているのかなと思います。
余談ですが、近所にある役所の窓口では
一定比率で横柄な態度の人がいます。
感じの悪い人に窓口業務はさせないで欲しいですよね~~
さてさて、次に返却に行く際に忘れないように
「図書館カード・紙袋」とメモに記入して
本に挟んでおきました。

にほんブログ村
スポンサーサイト