靴下を捨てました。
私は靴下を3足しか持っていないのですが
そのうち2足は足裏に穴が開いていました(笑)
家の中では裸足で過ごすので
靴下を履くのは外出の時だけです。
新しい靴下を買いたかったのですが
近くには気にいった衣料品店がありません。
素材も確かめたいのでAmazonでも買いたくありません。
それで、そのまま穴あき靴下を利用していたのです。
ブーツを履くし
外出先でブーツを脱ぐこともありませんし。
繁華街に出かける用事があったので
「靴下屋」さんで靴下を買いました。
もともと3足では洗い替えに足りなかったので
新しく4足買いました。
ちょうど半額セールだったので安く買えて嬉しいです。
踵にクマの顔のついた靴下も買ってみました(笑)
ネコの顔の方が欲しかったのですが
靴下自体の色が派手だったのでやめました。
家に帰って穴の開いた2足を捨てました。
穴が開くまで役立ってくれてありがとう
という気持ちです。
靴下の入っている引き出しには
ストッキングやトレンカなども入っていたのですが
その中で利用しないものを間引いて捨てました。
すっきりしました。

にほんブログ村
そのうち2足は足裏に穴が開いていました(笑)
家の中では裸足で過ごすので
靴下を履くのは外出の時だけです。
新しい靴下を買いたかったのですが
近くには気にいった衣料品店がありません。
素材も確かめたいのでAmazonでも買いたくありません。
それで、そのまま穴あき靴下を利用していたのです。
ブーツを履くし
外出先でブーツを脱ぐこともありませんし。
繁華街に出かける用事があったので
「靴下屋」さんで靴下を買いました。
もともと3足では洗い替えに足りなかったので
新しく4足買いました。
ちょうど半額セールだったので安く買えて嬉しいです。
踵にクマの顔のついた靴下も買ってみました(笑)
ネコの顔の方が欲しかったのですが
靴下自体の色が派手だったのでやめました。
家に帰って穴の開いた2足を捨てました。
穴が開くまで役立ってくれてありがとう
という気持ちです。
靴下の入っている引き出しには
ストッキングやトレンカなども入っていたのですが
その中で利用しないものを間引いて捨てました。
すっきりしました。

にほんブログ村
スポンサーサイト