クリスマスの食事
クリスマスイブの晩ごはんは
握り寿司、フライドチキン、サラダ、コンソメスープでした。
握り寿司とフライドチキンは
近所のスーパーで買いました。
いつもならお寿司屋さんで出前を取り
ケンタッキーフライドチキンを買うのですが、
スーパーで見たお寿司が大変美味しそうだったことと
ケンタッキーフライドチキンは年々どんどん小さくなっていくので
ありがたみが無くなってきたからです。
昼過ぎに買い物に行って
そのまま冷蔵庫に入れていたので
握り寿司のお米が少し硬くなっていましたが
ネタは美味しかったです。
スーパーのお寿司でも
案外悪くないなと思いました。
フライドチキンはレンジでチンしましたが
う~~ん、あんな感じかな~~
美味しくないという程でもないけれど
雰囲気だけでも味わえてよかったです。
レンジでチンの後に、トースターでカリッと焼いたら
美味しくなったかも。
他の方のブログで紹介されていた
オイシックスのおためしセットを頼んでみて、
その中に入っていた「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」が
とても美味しかったので
ケールが売っていないかとスーパーで見たのですが
普通のスーパーにはケールは売ってなかったですね~~
ですので、水菜のサラダになりました(笑)
普段サラダを食べる時は野菜を取り分けてから
各人が適当にドレッシングをかけます。
「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」は
野菜を刻んだ後に添付のドレッシングをかけて和えるのですが
ちょっとしか量が無かったので
これで足るのかなと思いました。
でもちょうど良い量で、足らないことも余ることも無かったです。
ドレッシングもカロリーが高いので
これからは先に和えておけば少量で済むな~~と思いました。
おためしセットにはお値段以上のお野菜などが入っていましたので
試してみて良かったです。
でも、続けるかどうかは悩み中です。
クリスマスケーキも
いつもはケーキ屋さんに予約しておくのですが
去年のケーキは
予約のパンフレットとは大違いの小さいイチゴだったので
今年はケーキ屋さんで頼まずに
これもスーパーでヤマザキのショートケーキを買いました。
結構美味しかったです。
お金をかけても良いものが手に入りにくくなってきました。
逆にお金をかけずに手頃な値段でも
案外良いものがあるのだな~~と感じました。
今日はローストビーフをメインに献立を考える予定です。
クリスマスの雰囲気を味わいながら
こじんまりと過ごしたいと思います。

にほんブログ村
握り寿司、フライドチキン、サラダ、コンソメスープでした。
握り寿司とフライドチキンは
近所のスーパーで買いました。
いつもならお寿司屋さんで出前を取り
ケンタッキーフライドチキンを買うのですが、
スーパーで見たお寿司が大変美味しそうだったことと
ケンタッキーフライドチキンは年々どんどん小さくなっていくので
ありがたみが無くなってきたからです。
昼過ぎに買い物に行って
そのまま冷蔵庫に入れていたので
握り寿司のお米が少し硬くなっていましたが
ネタは美味しかったです。
スーパーのお寿司でも
案外悪くないなと思いました。
フライドチキンはレンジでチンしましたが
う~~ん、あんな感じかな~~
美味しくないという程でもないけれど
雰囲気だけでも味わえてよかったです。
レンジでチンの後に、トースターでカリッと焼いたら
美味しくなったかも。
他の方のブログで紹介されていた
オイシックスのおためしセットを頼んでみて、
その中に入っていた「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」が
とても美味しかったので
ケールが売っていないかとスーパーで見たのですが
普通のスーパーにはケールは売ってなかったですね~~
ですので、水菜のサラダになりました(笑)
普段サラダを食べる時は野菜を取り分けてから
各人が適当にドレッシングをかけます。
「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」は
野菜を刻んだ後に添付のドレッシングをかけて和えるのですが
ちょっとしか量が無かったので
これで足るのかなと思いました。
でもちょうど良い量で、足らないことも余ることも無かったです。
ドレッシングもカロリーが高いので
これからは先に和えておけば少量で済むな~~と思いました。
おためしセットにはお値段以上のお野菜などが入っていましたので
試してみて良かったです。
でも、続けるかどうかは悩み中です。
クリスマスケーキも
いつもはケーキ屋さんに予約しておくのですが
去年のケーキは
予約のパンフレットとは大違いの小さいイチゴだったので
今年はケーキ屋さんで頼まずに
これもスーパーでヤマザキのショートケーキを買いました。
結構美味しかったです。
お金をかけても良いものが手に入りにくくなってきました。
逆にお金をかけずに手頃な値段でも
案外良いものがあるのだな~~と感じました。
今日はローストビーフをメインに献立を考える予定です。
クリスマスの雰囲気を味わいながら
こじんまりと過ごしたいと思います。

にほんブログ村
スポンサーサイト