fc2ブログ

解散総選挙について思うこと。

ちょっと悪口も含まれますので

嫌な方は読まないでくださいね~~




9月28日に衆議院が解散されました。

なんで今頃???

と思ったのですが、

任期満了まで継続すると

北朝鮮情勢が今よりもさらに

不安定になっていることを見越してなのかな~~

とも思ったり。

本当は、解散せずにモリカケ問題とかの

説明責任を果たしてほしかったです。

あんなふざけた国会答弁をした佐川理財局長が昇進したり、

奥様のお付きの公務員さんが秩序を無視してイタリアに転勤になったり。

権力を私物化したイメージのまま

解散して欲しくなかったな~~

まるでフィリピンのマルコス大統領夫妻とか

ルーマニアのチャウシェスク大統領夫妻みたいな

独裁者のイメージがついたままです。



そうこうするうちに

小池都知事が新党の代表になるという記者会見を開きました。

私は、小池さんはあんまり好きではないので

都知事選でも自民党公認の増田さんがやればいいと思っていたくらいです。

ところが、あの記者会見の場は

小池さんの独壇場と言いますか、

あんまり好きでない私でさえ

痺れるわ~~♥

と思ってしまいました。

安倍さんがかすんでしまったように思います。

都知事の職務を全うしていただかないといけませんので

新党の代表を兼任するのは無理なんじゃないかと思いましたが

小池さんなら兼任できそうな気がしています。

錯覚かもしれないけれど(笑)

でも・・・

もし都知事を辞めて選挙に出馬したら

小池さんのことを軽蔑すると思います。



確か、麻生さんが「(兼任は)大阪で失敗している」

という発言をされたようなニュースを見ました。

それは、橋下知事の時代のことを言っているのかなと思いますが

失敗してましたっけ?

そういう評価だったのですね~~



民進党の前原代表が希望の党との合流をすると

衆参両院会議で話しているニュースを見ました。

でも、前原さんご自身は無所属で出馬するそうです。

前原さんは無責任な人だな~~と感じます。

沈みゆく船からいち早く逃げ出した

韓国のセウォル号の船長みたいだな~~と思ってしまいました。

小池さんははじめから「民進党を丸抱えする」とは言っていませんでしたので

希望の党に公認されない民進党議員さんたちについて

どう責任取るつもりなんだろうか?

と訝しく思いました。

枝野さんがリベラル派の新党を作って救済していくみたいですけど

本当はこういう救済は前原代表がするべき仕事であって

仕事をせずに逃げて

自分は知名度があるから無所属で~~なんて

虫が良過ぎるのではないでしょうか?



小池さんが出馬しないとなれば

もし希望の党が第一党になったときに

首班指名は誰になるのかと気になるところです。

小池さんは公明党の山口代表が良いと

ちょっと前に言っていましたね。

公明党は宗教と政治が近いので

党としては私の信条に合わないのですが

山口代表はキチンとした方とお見受けしますので

首相でもいいかなと思ったり。

でも、自公連立が崩れることは無いので

山口首相というのはあり得ないですけどね~~



目まぐるしく情勢が変わって行きますので

今後もどんどん変化するのでしょうが

出馬される方の政策をよく聞いて

選んでいこうと思います。




にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR