麦茶とヨクイニン
ガンと診断される前後に
顔に小さなイボみたいなのが出来やすくなって
ちょっと気になっていたのです。
それで、肌荒れに効くというハト麦が入った雑穀茶みたいなのを
飲んでいたのですが、
この雑穀茶は沸かすのが面倒だったのです。
今度は、ハト麦よりももっと効能のある
ヨクイニンのティーバックを煎じて飲むことにしたのですが
ヨクイニンって美味しくないんですよね~~
(ヨクイニンは、ハト麦の皮を剥いたものだそうです。)
あんまり飲まなくて
冷蔵庫の中にしばらく置いてあったのですが
この夏、麦茶を沸かしたときに
ついでにヨクイニンのティーバックを放り込んで沸かしたら
麦茶の味でするする飲めて
余っていたヨクイニンも消費されて
良かったな~~
という話でした。
ヨクイニンは煮詰めないといけないのですが
麦茶と一緒に沸かす時は
そんなに煮てませんから
成分が充分に抽出されているかどうかは分かりませんが、
イボは少しマシになったような気がします。
ヨクイニンは、ガンには効かないのかしら~~?

にほんブログ村
顔に小さなイボみたいなのが出来やすくなって
ちょっと気になっていたのです。
それで、肌荒れに効くというハト麦が入った雑穀茶みたいなのを
飲んでいたのですが、
この雑穀茶は沸かすのが面倒だったのです。
今度は、ハト麦よりももっと効能のある
ヨクイニンのティーバックを煎じて飲むことにしたのですが
ヨクイニンって美味しくないんですよね~~
(ヨクイニンは、ハト麦の皮を剥いたものだそうです。)
あんまり飲まなくて
冷蔵庫の中にしばらく置いてあったのですが
この夏、麦茶を沸かしたときに
ついでにヨクイニンのティーバックを放り込んで沸かしたら
麦茶の味でするする飲めて
余っていたヨクイニンも消費されて
良かったな~~
という話でした。
ヨクイニンは煮詰めないといけないのですが
麦茶と一緒に沸かす時は
そんなに煮てませんから
成分が充分に抽出されているかどうかは分かりませんが、
イボは少しマシになったような気がします。
ヨクイニンは、ガンには効かないのかしら~~?

にほんブログ村
スポンサーサイト