fc2ブログ

Jアラートが発動されましたね。

朝5時56分くらいからの「めざまし占い」を見た後に、

他のことをしながら

アメリカのハリケーンについての

6時のニュースを読む三宅アナの声を聞いていましたら

速報かなと思われる音がなりました。

その後、「北朝鮮から飛翔体の発射があったので

Jアラートが発動された」との声が聞こえてきました。

急いでテレビを見ましたら

「国民保護に関する情報」という画面が出ていました。

画面には、北海道から北関東にかけての道県の名前が出ていて

関西ははずれていたので

そのままNHKに替えてニュースを見ました。



関西が進路に入っていたなら、

まず家族に声をかけてから

猫をつかんでカゴに押し込み

というのを2回繰り返し(2匹いるので)、

押入れの布団を引っ張り出して、

猫カゴを押入れに入れます。

その後、スマホや財布などを持って

自分も押入れに避難していたと思います。

猫は仲良しではないので1匹1カゴです。

1つのカゴに2匹は無理です。



北朝鮮が飛翔体を発射したのが5時58分ごろ

Jアラートが発動されたのが6時2分ごろ

テレビでJアラート情報が流れたのも6時2分ごろ

襟裳岬の上空を飛んで行ったのが6時5~7分ごろ

飛翔体が太平洋に落下したのが6時12分ごろ だそうです。



ミサイル発射からJアラート発動までの時間を

速いと見るか遅いと見るか

意見の分かれるところだと思います。

私は、速い方だと思いますが

北朝鮮と日本の地理的な近さを考えると

もっと速く情報が欲しいと思う気持ちも分かります。

でも物理的に無理なんじゃないかな?



それよりも、

ニュースでインタビューされていた北海道の人が

「Jアラートが鳴ったけれどどうしていいのか分からなかったので

外に出て空を見上げたり、近所の人と話しをしていた」

というのを聞いて

国民の意識をもうちょっと高めた方が良いのかなと感じました。



家にいる時は、窓から離れた部屋に避難。

外にいる時は、頑丈な建物に避難。

車の中にいる時は、脇に止めて、防御態勢をとる。

「え~~」とか「あら~~」とか言っている時間も余裕もないと思います。



北朝鮮に対する強い抗議や制裁は

政府や国連などにお任せしますので

毅然とした態度でやっていただきたいと思います。

そもそも、韓国との南北統一は無理だと思うし

もし統一されたとしても韓国に併合されるだけだと思うので

北朝鮮を民主的で平和な国として発展させるのが

指導者として求められる立場なんじゃないかなと思います。



テレビではJアラートの音は鳴らないので

緊急地震速報みたいな警告音を民放各社で作ったらいいのに

と思ったのですが、こういうことが度々起こってもらっても困るので

やっぱりいいです。




にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR