fc2ブログ

台風3号 要注意!

台風3号が、長崎県に上陸しました。

この後、一度海上に出て四国に再上陸し、

四国を横断した後、近畿地方にまた上陸する予定です。

今回の台風は、スピードが速いので

急に天候が悪化する特徴があるようです。

まだまだ大丈夫と油断せずに

最悪の場合を考えて早め早めに行動することを心掛けましょう。



近畿地方には、今日の午後3時から夕方にかけて

最接近するようです。

午前中は、外に洗濯物を干しても大丈夫かなと思ったのですが、

いちおう病人なので

不測の事態を考えて

すでにベランダの雨戸を閉めてしまいました。

朝のうちに、庭木の伸びたのを剪定しました。

ちょこちょこ刈っているのですが、

今の時期は新芽がどんどん伸びるのです。

強風が吹いても大丈夫なくらいになりました。



側溝も雨水がスムーズに流れるかどうか

点検しました。

こちらも大丈夫です。

午前中のうちに買い物も済ませておこうと思います。



小学生が帰宅するような時間帯に直撃するので

お子さんたちに危険なことが無いようにと思います。

多分、午後休みとかになって

お昼ごろには帰ってくるかもしれませんね。



小学生といえば、

ヤフーニュースに

「住宅街で遊ぶ子 トラブル深刻」という記事がありました。

遊ぶ場所が無いので

住宅地の路上で遊ぶ子どもや親がトラブルになるといった内容です。

私も、つい先日まで「ちょっとどうなのかな」と思うことがあったので

タイムリーな記事にビックリです。

皆さん、同じように思っているのですね~~



子どもさんは遊ぶ場所が無いので

住宅地の路上で遊んでも良いと私は思うのですが、

その時間帯に問題があって、

夕方6時半位まで外で叫び声をあげて遊んでいるのは

いかがなものかと思っていました。

子どもは鬼ごっこなどをしていると興奮してキャーキャー叫び声をあげますよね。

日中とか夕方5時くらいまでなら

気にならないんですけどね。

普通の小学生は、夕方6時半は

ご飯を食べたり、宿題をしたり、

ご家庭のお手伝いをしたりと

親の管理下にある時間帯だと思うんです。

ネグレクトかな~~

と思っていたのですが、

どなたかが注意したのかどうかわかりませんが

最近は叫び声がしなくなりました。




にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR