fc2ブログ

【優待】KDDI、イチネンHD、芙蓉総合リース

備忘録なので、まとめて書きますね~~。



KDDIは3,000円相当のお品物のカタログギフトだったので、

その中から「立山名水豚 味噌漬け」100g5枚を選びました。

何味噌なのかな?

西京漬けみたいに甘いのかと思っていたのですが、

酒粕みたいなお味でした。

豚肉は柔らかくて、脂身も香ばしくて美味しくいただきました。

家族は、「デパートで買う西京味噌漬けより

さっぱりしていて好き」と言っていました。

(追記)

一枚100gなので薄くて小さいです。

カタログギフトの写真のイメージとは違います(笑)



イチネンホールディングスの株主優待は、

クオカード1,000円分でした。

私が購入した時は、100株で12万円くらいでしたから

12万円の投資で、

配当金1,900円(税引き後は1,500円くらい)、

クオカード1,000円分、

株主総会のお土産2,000円相当いただいたので

なかなか良かったと思います。



芙蓉総合リースは、

株主優待で悠々生活している方のブログを見て

株主優待が良いな~~と思ったので

購入してみました。

安かった時に購入して

そのまま権利確定月まで置いておくつもりだったのですが

値上がりしたので売って。

それを何度か繰り返し

売買益ではお世話になっていますが、

権利確定月に持っていたのは初めてなので

株主優待も初めてです。

KDDIのカタログギフトをしのぐ

ものすごく分厚いカタログです。

ここで、問題発生。

私、カタログ見るの好きじゃなかった(笑)

通販のカタログ見るのも好きじゃないのです。

それで、カタログギフトか図書カードを選んでくださいと

パンフレットに書いてあったので

図書カード3,000円分をいただくことにしました。

近日中に商品申込みハガキを投函します。



配当金が高い会社も良いけれど

株主優待がある会社は

やっぱり楽しいです。




にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR