fc2ブログ

南スーダンの日報隠ぺい事件!

これって本当に怖いことだと思います。

そして怒っています。



ニュースでは、

自衛隊の幹部が「今さら出せないだろう」と指示したそうです。

その幹部とは何様(なにさま)なんでしょうか?

自衛隊のトップは防衛大臣であるわけで、

防衛大臣を差し置いて

判断する権限がどこにあるのか?

これって軍隊なら軍規違反ですよね。

いや、自衛隊って軍隊じゃないから、たるんでるんでしょうか?

自衛隊は軍隊じゃないから、シビリアン・コントロールって通用しないんでしょうか?

私、憲法を改正して自衛隊を軍隊にすべきと思っていますけど、

統制が取れないこんな軍隊は要りません。

文民である防衛大臣を軽視することは、国会や国民を軽視することです。



そもそも、稲田防衛大臣がしっかりしてないから

足元見られて舐められているんですよ。

籠池理事長の奥さんじゃないけど、

何でも安倍総理大臣に守ってもらうおニャン子ちゃんだから

部下である自衛隊にも舐められるんです。



南スーダンに自衛隊派遣するなんて

随分前から危ないってわかってたでしょ。

今まで死者が出なかったのは

幸運が重なっただけで、

急に危なくなったわけでもなんでもないですよ。

「駆けつけ警護」が出来るようになったから

とりあえずの実績作りに今の部隊が派遣されましたけど、

その時点ですでに随分危なかったでしょ。

だから日報に戦闘って書いてあったって驚きませんよ。



国会で、PKOの派遣原則に反するとか何とか

戦闘とか戦闘じゃないとか言葉遊びみたいに

繰り返し答弁されていましたが、

どうみたって戦闘地域であることは間違いないです。

それでも、私は自衛隊派遣して良かったと思います。

そして今のところ派遣部隊の皆さんの身体が無事なのも良かったです。

でも、PTSDになっている人が結構いるみたいで、

帰国後の生活が大変だと思いますが頑張って欲しいです。



稲田さんの責任で、

今回の犯人を厳しく処罰して欲しいですし、

それが出来ないなら

野党の皆さんが言うように

防衛大臣の資質に劣るので辞めた方が良いと思います。

安倍総理大臣も任命責任があるので、キチンと対処していただきたい。



※森友学園の色々な事柄については、現在とても流動的なので、

少し落ち着いてから書きたいと思います。




にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR