相模原 亡くなった方々の匿名性について
殺人事件などの被害者の方の氏名は
報道されるのが「普通」なんだそうですが
「相模原事件で亡くなった障害者の方々が
新聞等の報道の中で匿名なのは差別なんじゃないか」
という意見が出ているようです。
みんな色々な意見があって良いと思いますが、
私は匿名性を差別とは思いません。
先日バングラデシュのテロで複数名の方が亡くなりましたが
そのお名前も外務省や警察からの発表ではなく
報道機関が我先にと調べ上げたと聞いています。
遺族の方もそっとして欲しいと思うだろうし
友人を語る中途半端な人たちが出てきて
故人の思い出を語るのも止めたらいいのにと思います。
テロの被害者が通っていた美容院の方が
親しい友人であるかのように故人のことを語っていたときには
美容業界には守秘義務はないのかしら~と思ったものです。
そもそも殺人の被害者が名前を報道されるのが
本当に普通のことなのか
「報道されない権利」もあるのではないかと思います。

にほんブログ村
報道されるのが「普通」なんだそうですが
「相模原事件で亡くなった障害者の方々が
新聞等の報道の中で匿名なのは差別なんじゃないか」
という意見が出ているようです。
みんな色々な意見があって良いと思いますが、
私は匿名性を差別とは思いません。
先日バングラデシュのテロで複数名の方が亡くなりましたが
そのお名前も外務省や警察からの発表ではなく
報道機関が我先にと調べ上げたと聞いています。
遺族の方もそっとして欲しいと思うだろうし
友人を語る中途半端な人たちが出てきて
故人の思い出を語るのも止めたらいいのにと思います。
テロの被害者が通っていた美容院の方が
親しい友人であるかのように故人のことを語っていたときには
美容業界には守秘義務はないのかしら~と思ったものです。
そもそも殺人の被害者が名前を報道されるのが
本当に普通のことなのか
「報道されない権利」もあるのではないかと思います。

にほんブログ村
スポンサーサイト