fc2ブログ

ポリエチレン手袋をおススメします。

抗がん剤をし始めると白血球の数値が少なくなるので、

ウイルスや雑菌に感染しないように注意が必要です。

病院ではペットのトイレの世話は本人がしないで家族にまかせるようにと指導があります。

もし、ペットのトイレの世話をする場合は、マスク・手袋着用は必須です。

わたしの場合も自分でペットの世話をするので、

トイレの掃除にはポリエチレン手袋を使っています。

マスクは24時間装着していますが、トイレ掃除のあとはマスクの交換もしています。

ネコトイレの掃除だけでなく、何をするにも手袋必須です。

台所の排水溝のゴミとか、風呂場の髪の毛を取るとか、

庭木の手入れとか、掃除機の紙パックを換えるとか、

何でも手袋しています。



ポリエチレン手袋はセリアで購入しました。

わたしの行きつけのセリアでは、

透明80枚入り、ピンク・グリーン・ブルー各色が100枚入りを売っています。

玄関外回りは透明色、北のネコトイレ用はグリーン、

南のネコトイレ用はピンク、キッチン周り用はブルーと、

場所によって色を使い分けていましたが、

グリーンがぴったりし過ぎて剥がれにくく使いにくいので、

次回からはネコトイレはピンクに統一しようと思っています。



それで、思わぬ手袋効果と言いますか、

驚きの出来事が!

わたしの掃除嫌いは皆さんもご存知と思いますが、

掃除に対するハードルが薄い手袋一枚で格段に下がりました。

本当にビックリ。

ポリエチレン手袋をしているだけで掃除しやすくなりました。




にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR