東京五輪のエンブレム取り下げについて
何か東京オリンピックに次々とケチがついてきている今日この頃ですが、
ついにエンブレムが取り下げられましたね。
盗作疑惑が発覚してからいろいろと紆余曲折がありましたが、
わたしはそのままで良いんじゃないかと思っていました。
ベルギーのロゴと似ているのは確かだけれど、
佐野氏の方が完成度が高いので問題ないと思っていました。
スペインのデザイン事務所が作成したポスターだか何だかの方がよっぽど似てますよね。
あちらは「似ていて光栄です。」と大人対応なのに、
ベルギーのデザイナーさんはあの感じで盗作と騒ぐとは
「えらい厚かましいな」と素人判断ですけど、そう思いました。
わたくし佐野さんって知らなかったのですが、今回の騒動で驚いたのは
「皆さんそんなに佐野さんのこと嫌い?」というほど、どんどん追いつめて行きますよね。
そんなに悪名高い方なんでしょうか?
でもネットで取り上げられているのは、審査員が談合して各賞を身内で分け合っているからだとか。
事実かどうかわたしには知る由もありませんが、
デザイン業界がそういった談合体質だったのなら、これから正していけば良いと思いますし、
それとは別に、東京五輪に対して何でもかんでもケチ付けるべきじゃないと思います。
でも佐野さんの事務所はプロの集団なのに
著作権とか他人の作品を尊重することに対してガードが低い(甘い?)なあとは思いました。
いやはや、わたくし東京五輪誘致にはもともと反対派だったんですけど、
誘致されたんでまあしょうがないと思っていましたが、
こんな感じになるのならば、是非とも成功させていただきたいですよね。
なんか逆に応援します。
今回も、とりとめのない雑記でした。

にほんブログ村
ついにエンブレムが取り下げられましたね。
盗作疑惑が発覚してからいろいろと紆余曲折がありましたが、
わたしはそのままで良いんじゃないかと思っていました。
ベルギーのロゴと似ているのは確かだけれど、
佐野氏の方が完成度が高いので問題ないと思っていました。
スペインのデザイン事務所が作成したポスターだか何だかの方がよっぽど似てますよね。
あちらは「似ていて光栄です。」と大人対応なのに、
ベルギーのデザイナーさんはあの感じで盗作と騒ぐとは
「えらい厚かましいな」と素人判断ですけど、そう思いました。
わたくし佐野さんって知らなかったのですが、今回の騒動で驚いたのは
「皆さんそんなに佐野さんのこと嫌い?」というほど、どんどん追いつめて行きますよね。
そんなに悪名高い方なんでしょうか?
でもネットで取り上げられているのは、審査員が談合して各賞を身内で分け合っているからだとか。
事実かどうかわたしには知る由もありませんが、
デザイン業界がそういった談合体質だったのなら、これから正していけば良いと思いますし、
それとは別に、東京五輪に対して何でもかんでもケチ付けるべきじゃないと思います。
でも佐野さんの事務所はプロの集団なのに
著作権とか他人の作品を尊重することに対してガードが低い(甘い?)なあとは思いました。
いやはや、わたくし東京五輪誘致にはもともと反対派だったんですけど、
誘致されたんでまあしょうがないと思っていましたが、
こんな感じになるのならば、是非とも成功させていただきたいですよね。
なんか逆に応援します。
今回も、とりとめのない雑記でした。

にほんブログ村
スポンサーサイト