fc2ブログ

【ゆるゆる料理】アボカドの和え物

アボカドが大好きで週1回は食べます。

生協さんで注文すると緑色の未熟のものをくださるので、

常温で追熟します。

皮が黒くなるまで4日程度。



包丁で縦半分に切れ目を入れます。

真ん中に大きな種があるので、

種に沿わせるようにグルリと包丁をまわします。

切れ目が入ったら、手で半分に割ります。

北半球と南半球を赤道で左右に回して割り取る感じです(笑)

完熟していれば皮は手で剥けます。

スルリと剥けなければ、まだ硬い証拠。

仕方ない。炒め物に使いましょう。

きちんと熟していれば、そのまま和え物にします。



アボカドと一緒に和えるものベスト3

1.スモークサーモン

2.ハム

3.ゆで卵



味は、合わせ酢がさっぱりして良いです。

しょうゆ  大さじ1

ミツカンの「やさしいお酢」  大さじ5~6

これを混ぜ合わせて、合わせ酢を作っておきます。

いろいろな料理にかけられるので、作り置きしています。



アボカドとスモークサーモンの和え物は、

まったりとした舌触りと酢醤油のさっぱり感で本当に美味しいですよ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR