書類片付けの道具【ボールペン】
私の苦手な片付けは「書類整理」です。
家庭の書類って煩雑ですよね。
特に、レシートを捨てられないのです。
家計簿に手書きで書き写したいけれど面倒くさい。
書かずにさっさと捨てればいいのにね。
でも捨てられない。
随分溜まっていました。
以前に書類片付けを検証した際に、
毎日ちょっとずつ片付ける!!と決意したのですが、
重い腰は上がりませんでした。
今年に入って、新しい家計簿をつけ始めていて、
今でも続いている理由は、ボールペンが書き易いからなんです。
三菱鉛筆株式会社のジェットストリームという油性ボールペン。
私は、スタンダードの0.7ミリを使用していますが、
本当に書き易くて、
筆圧の弱い私でもサラサラッと書けるので、
書き写すのが苦痛じゃないんです。
持っているペンのボディカラーは水色ですが、
もう少し揃えたいなと思っていたので、
ピンクか緑を買おうと思います。
0.5ミリ径ですが、限定のディズニーバージョンもあるので
売り切れてなかったら欲しいな~~。
今まで溜めていたレシートもジャカジャカ書き写していく予定です。
レシートを書かないようにするためには、
買わない事が一番大事なんですけど、
消耗品や食料品は絶対に買うからね~~。

にほんブログ村
家庭の書類って煩雑ですよね。
特に、レシートを捨てられないのです。
家計簿に手書きで書き写したいけれど面倒くさい。
書かずにさっさと捨てればいいのにね。
でも捨てられない。
随分溜まっていました。
以前に書類片付けを検証した際に、
毎日ちょっとずつ片付ける!!と決意したのですが、
重い腰は上がりませんでした。
今年に入って、新しい家計簿をつけ始めていて、
今でも続いている理由は、ボールペンが書き易いからなんです。
三菱鉛筆株式会社のジェットストリームという油性ボールペン。
私は、スタンダードの0.7ミリを使用していますが、
本当に書き易くて、
筆圧の弱い私でもサラサラッと書けるので、
書き写すのが苦痛じゃないんです。
持っているペンのボディカラーは水色ですが、
もう少し揃えたいなと思っていたので、
ピンクか緑を買おうと思います。
0.5ミリ径ですが、限定のディズニーバージョンもあるので
売り切れてなかったら欲しいな~~。
今まで溜めていたレシートもジャカジャカ書き写していく予定です。
レシートを書かないようにするためには、
買わない事が一番大事なんですけど、
消耗品や食料品は絶対に買うからね~~。

にほんブログ村
スポンサーサイト