夏のしつらえ
毎日、暑いですね~~
梅雨が明けたので、ホットカーペットを片付けました。
カバーは外して洗濯し、
本体と下敷きの断熱シートには掃除機をかけ拭きます。
本体と断熱シートは畳んで、覆布にくるんで
防虫剤を入れて納戸に仕舞いました。
覆布は古くて薄くなったホットカーペットカバーやシーツなどが便利です。
夏には、籐のラグを敷きます。
前回、丸めて覆布にくるんでいたラグを出し、
掃除機で吸って、濡れ雑巾で拭きます。
足元が気持ちいいですね~~
猫用に毛布寝床もしつらえていましたが、
もうすでに猫達は暑くて利用していないので、
洗濯して片付けました。
人間用のぬくぬく毛布なども、
洗濯を済ませて
冬の用品を仕舞う納戸に片付けました。
押入れ用のプラスチックケースに入れて防虫剤を入れておきます。
また時期が来るまでさようなら。
無印良品のワッフル素材のタオルケットがおススメと評判を聞きましたので、
買ってみようかしらと思案中です。
夏は涼しいように、冬は暖かいように。

にほんブログ村
梅雨が明けたので、ホットカーペットを片付けました。
カバーは外して洗濯し、
本体と下敷きの断熱シートには掃除機をかけ拭きます。
本体と断熱シートは畳んで、覆布にくるんで
防虫剤を入れて納戸に仕舞いました。
覆布は古くて薄くなったホットカーペットカバーやシーツなどが便利です。
夏には、籐のラグを敷きます。
前回、丸めて覆布にくるんでいたラグを出し、
掃除機で吸って、濡れ雑巾で拭きます。
足元が気持ちいいですね~~
猫用に毛布寝床もしつらえていましたが、
もうすでに猫達は暑くて利用していないので、
洗濯して片付けました。
人間用のぬくぬく毛布なども、
洗濯を済ませて
冬の用品を仕舞う納戸に片付けました。
押入れ用のプラスチックケースに入れて防虫剤を入れておきます。
また時期が来るまでさようなら。
無印良品のワッフル素材のタオルケットがおススメと評判を聞きましたので、
買ってみようかしらと思案中です。
夏は涼しいように、冬は暖かいように。

にほんブログ村
スポンサーサイト