fc2ブログ

検査結果が出ました。

大腸内視鏡検査の結果が出たので

病院に行ってきました。

3mm程度のポリープが3カ所にあったので

生検してもらって

その検査結果です。



3年前の検査でも3カ所採取して

2カ所はただのできもので

1カ所は腺腫(境界型)でした。

腺腫とは良性腫瘍だけれど

大きくなればガン化する可能性あり

というものです。



今年はなんと

3カ所とも腺腫(境界型)でした。

でも、もう取ったので大丈夫だそうです。

早めにつまんでもらって良かったです。

次はまた2~3年後に内視鏡検査をする予定です。

2年後の方が良いかな?

かかりつけ医に検査結果を見せて

相談します。



最近ヨーグルトにオリゴ糖を混ぜて食べているので

医師にそのことを聞いたら

「オリゴ糖はバナナにも含まれているので

ヨーグルトにバナナを混ぜても良いですよ。」

と教えてもらいました。

まあオリゴ糖やヨーグルトやバナナを食べたからって

大腸がんにならないというわけではないんですけどね。

お腹の調子が良くなるってだけで。



私、ki67指数が高く

細胞がガン化しやすいので

大腸内視鏡検査は続けようと思います。



話は変わって

出かけたついでに

なんば高島屋でおせちを注文して来ました。

いつもの高島屋オリジナル和洋中の3段重と

カマボコセットを注文しました。

今年はカタログの発色がすごくキレイで

どれもこれもみんな美味しいそうで

悩んでいたのですが

家族が「いつものでいいんじゃない?」というので

いつものやつになりました。

ミクニシェフのオードブルとか

トゥーランドットの中華とか

賛否両論とか

食べてみたい。

お支払いは株主優待が使えるので

10%オフになりました。

10%オフって大きいよね。



余談ですが

今年は近鉄百貨店の株も買ったので

こちらもお買い物10%オフになる予定です。

近鉄株主優待はスマホ決済もできるので超便利です。

話がそれますが近鉄つながりで。

オリックス優勝おめでとうございます。

阪神優勝のときの道頓堀はすごい人だかりで

警察官もものすごく出たのに

「近鉄優勝決まった時の道頓堀は警察官3人しかいなかった」とか

ヤフーニュースに出ていましたが

戎橋のたもとにある交番でももっと人数いるので

3人ってことはなかろうよ(笑)



いつものようにお惣菜のお店でサラダなどいろいろ買って

韓国食材のお店ではキンパという巻き寿司を買いました。

今流行りだから食べてみた。

美味しかった。

催事みたいな感じで

北海道からザンギのお店が来ていたのですが

おばさんたちが買わずに逃げていくので

どうしてかなと思ったら

店員さんの距離感に

ものすごく違和感があって買いにくかったです。

いや買うのは買ったんだけどね。

大阪のオバちゃんがいくらフレンドリーとは言え

「靴ひもの押し売り」みたいな接客は受け付けないと思いました。

「靴ひもの押し売り」って分かるかな?

知らないかな?

(追記)

すみません。間違えていました。

「靴ひもの押し売り」じゃなくて

「ゴムひもの押し売り」です(笑)



なんば高島屋の近所に

なんばマルイがあるのですが

マルイって若者の店って感じなので

出来てから(2006年開店らしい)一回も行ったことなかったんですが

「今市子『百鬼夜行抄』原画展」をやっているので

はじめていきました。

今市子(いまいちこ)さんは漫画家さんです。

代表作の『百鬼夜行抄』は1995年から連載されていて

今年7月に30巻が出たそうです。

私は図書館で借りて読んでいるので

30巻も予約しなきゃ。

記念にメガネ拭きを買いました。



トルコ物品を扱うお店でクッションを買いました。

質感とか柄とかが私好みでした。

トルコ人の店員さんと話したのですが

チューリップがトルコの国花なんだって。

「チューリップと言えばオランダかと思った」と言いましたら

「トルコに買いに来る」と言っていました。

原産国がトルコだそうです。

クッションカバーを洗濯してみて

良かったら違う柄を買おうと思います。

カバーは機械織だけど

フリンジは手作業で作るらしいです。

カッコいいフリンジなんだけど

うちの猫に無茶苦茶にされる予感がするので

はずしておきます。



話は変わって

今週の株取引はどうですか?

私は月・火と良くて

水曜日は病院に行っていたので取引なし。

今日は下がっているので

とりあえず仕込んだのですが

売れるものが無かったです。

明日は日銀の植田さんが何か言うみたいなので

株価が上がれば良いですが

下がったら悲しいです。



40歳を過ぎたら

大腸内視鏡検査はした方が良いみたいです。

それではまた~~



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR