fc2ブログ

蚊が出てきました。

ゴミ出ししようとしていたら

腕に蚊が寄ってきました。

腕に止まられる前に吹き飛ばしたので

どこかに行きました。

血を吸う蚊はメスで

あんまり暑いと出てこないんですが

涼しくなってきたから出てきたみたいです。

今日は天気予報は晴れですが

曇っています。



話は変わって

株ブログの記事が面白かったので

ご紹介しますね。

『ほっすんの株主優待ライフ』です。

資産運用EXPO関西の様子と

桐谷さんのことが書かれていました。

面白かったです。

一緒にガストに行けなくて残念でしたね~~



私ね~~

これ行きたかったんですよね~~

去年のほっすんさんのブログ見て「行こう!」と思ってたんですが

いつかな~~?

とか思っていたら終わっていました。

インスタにも東京会場のことは広告で出てましたけど

関西会場のことは書いてなくてね~~

まあ、調べろって話なんですが

調べなかったら終わってた。

残念。

来年こそは行こう!



ほっすんさんのブログはだいぶ前からフォローしていまして

前から書いている通り

「ウェルネオシュガー(2117)」の紹介のときにはすぐ買って

いろいろ貰って売りました。

ヤフーファイナンスを見てみたら

先週すごく下がったみたいで

いま買い時かもしれませんね。

配当利回り4.43あるし。

(注)株の売買は自己責任です。




ほっすんさんの記事で紹介されていた銘柄を

5つ持っています。

含み益が増えていますが

来年3月の権利確定まではしばらく持っていようと思っています。

NISAでもない限り

含み益のまま置いておくのは性分に合わないので

売りたくて売りたくて仕方ないのですが

3月の権利を取るつもりで置いています。

その5つの銘柄の中で

桐谷さんも紹介されているのが

「小田原機器(7314)」なんですが

ほっすんさんの記事で紹介されてすぐ買った時に

844円だったのが

いま1086円なので

28%超の利益があります。

すごいよね。

それ以外も2.85、4.48、7.07%の利益があります。

つい最近紹介されていた銘柄は

ちょっと下がっているので

ナンピンしようか

それとも放っておいて上がるのを待つか思案中です。

(注)何度も言いますが

株の売買は自己責任ですからね。




話は変わって

インスタでフォローしている料理研究家の方が

NHK文化センターで講義をされるので

申込しました。

ウェブ申込だとクレジットカード払いだけだったので

教室に電話して振込用紙を送ってもらうことになったんですが

受付の方が上品な方でね~~

私、上品な人好き。

NHK文化センターは9月中だと入会金無料だそうです。

もう行かないかもしれないので

入会までしなくても良いかなと思ったのですが

受付の方によると

3年間有効なので

その間の教室に参加する場合

会員料金の方が安いということで

会員になることにしました。

無料キャンペーン中だしね。

そういえば

古堅純子さんもNHK文化センターで講座やっていたので

次のときには参加しよう!

料理研究家の方は本にサインしてくださるそうなので

家にある本持って行きます。

2冊目は買ってないのですが

会場でも販売しているそうなので

そちらで買います。



それではまた~~



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR