今日は洗濯日和です。
昨日は忙しかったので
天気が良かったのですが洗濯はしなくて
洗濯物が山積みになりました。
昨日何回もシャワーを浴びて着替えたので
普段より余計に出ました。
そこで今日は朝から洗濯しています。
本当は日曜日は休みの日なので
労働は極力しないようにしているのですが
まあ洗濯は労働ではなく
趣味の一環です(笑)
話は変わって
昨晩は外出して肉を食べに行ってきました。
この前お祝い事があったのと
ここ最近、株で連勝しているので
ちょっと贅沢な食事をしようと思っていたのですが
家族が「肉が食べたい」と言うので
ホテルの鉄板焼きを予約しようと思って
何件か電話をかけてみたら
ここだ!
と言うところが無くてどうしようかと思っていたんですよ。
家族がネットで調べてきて
電車で15分くらいのところの高級住宅街の中に
老舗のステーキハウスがあったので
予約電話したら空いていたので行ってきました。
いや~~美味しかったです。
牛フィレ肉がめちゃめちゃ美味しかったです。
お肉のお皿に少しだけサラダがついていたので
別でサラダは頼まず
スープと大阪府のクラフトビールを注文しました。
家族は同じですがご飯も注文していました。
肉がすごく美味しかったので
さらに焼いてもらって
合計400gも食べてしまいました。
肉は飲み物やね。
肉質が滑らかで喉ごしがつるんとしていて食べやすいんですよ。
等級は聞いてないけど
A5ではないと思います。
肉感あふれていたので
A4か、もしかしたらA3とかB4かもしれません。
肉の脂がそんなに好きじゃないので
5はちょっとキツイから
ちょうど良かったです。
肉のきめが細やかで喉ごし最高でした。
大阪府のクラフトビールも美味しかった。
今度行った時は河内産のワインも飲んでみようかしら?
肉をたくさん食べて
ホテルの鉄板焼き屋さんよりもお値段はお安かったです。
まあお安いとはいえ、そりゃあ高いですけどね。
コスパがすごく良かったです。
炭火焼なので
家のコンロで焼くよりお肉が美味しいし
片付けしなくてもいいし
最高ですね。
お店の人に聞いたら
コロナ以降はお客さんが減って戻っていないとか。
インバウンドの人(オーストラリア人とか)には喜ばれそうな店なんだけどね。
でも宣伝すると混雑したら嫌なので
お店の名前は秘密です。
穴場でした。
どうもごちそうさまでした。
話は変わって
今日の「がっちりマンデー」は
スーパーのライフの特集でしたね。
ちょっと歩いたところにあって
ペットフードがたくさん置いてあるので
猫のオヤツを買いによく行きます。
首都圏と関西圏では置いてある品物が違うと思うけれど
ライフプレミアムの「ぎょうざ」と「麦茶」はおススメです。
今日の放送では「はちみつ入りヨーグルト」を紹介していましたが
食べたことないので買ってみようと思いました。
家族はそれのドリンクタイプをよく飲んでいるそうです。
ライフコーポレーションは株を購入しようかどうしようか迷っていて
ずっと「買いたいポートフォリオ」に入っているのですが
株主優待も無いし配当金もそんなに高くも無いしで
ずっと買わずじまいだったんですよね。
去年に創業社長が亡くなってから
暴落するかと思っていたら(安くなったら買うつもりで)
それからずっと右肩上がりですもんね。
ライフは他のスーパーに比べてちょっと苦情案件が多いので
株買って株主総会で文句言おうかどうしようか
と思っています(笑)
この前の人事異動で
店長・副店長ともに変わって
この副店長が働き者で頑張っているので
品切れも無くなり良い感じになっています。
株買うかな?どうするかな?
株主総会に出てみようかしら?
そうそう先週か先々週の「がっちりマンデー」では
三菱鉛筆が出ていましたね。
以前に問い合わせをしたら
お客様センターの方が
すごく
ものすごく良い方で感激して
株を購入したんですけどね。
上がったのですぐ売ってもう手元には無いです。
こことねタカラスタンダードは
お客様センターがきちんとしています。
タカラスタンダードも株買ったけど
上がったので売ったからもう手元には無いです。
今は宮前葵さんの「イモくさ令嬢」を読んでいるところです。
それではまた~~

にほんブログ村
天気が良かったのですが洗濯はしなくて
洗濯物が山積みになりました。
昨日何回もシャワーを浴びて着替えたので
普段より余計に出ました。
そこで今日は朝から洗濯しています。
本当は日曜日は休みの日なので
労働は極力しないようにしているのですが
まあ洗濯は労働ではなく
趣味の一環です(笑)
話は変わって
昨晩は外出して肉を食べに行ってきました。
この前お祝い事があったのと
ここ最近、株で連勝しているので
ちょっと贅沢な食事をしようと思っていたのですが
家族が「肉が食べたい」と言うので
ホテルの鉄板焼きを予約しようと思って
何件か電話をかけてみたら
ここだ!
と言うところが無くてどうしようかと思っていたんですよ。
家族がネットで調べてきて
電車で15分くらいのところの高級住宅街の中に
老舗のステーキハウスがあったので
予約電話したら空いていたので行ってきました。
いや~~美味しかったです。
牛フィレ肉がめちゃめちゃ美味しかったです。
お肉のお皿に少しだけサラダがついていたので
別でサラダは頼まず
スープと大阪府のクラフトビールを注文しました。
家族は同じですがご飯も注文していました。
肉がすごく美味しかったので
さらに焼いてもらって
合計400gも食べてしまいました。
肉は飲み物やね。
肉質が滑らかで喉ごしがつるんとしていて食べやすいんですよ。
等級は聞いてないけど
A5ではないと思います。
肉感あふれていたので
A4か、もしかしたらA3とかB4かもしれません。
肉の脂がそんなに好きじゃないので
5はちょっとキツイから
ちょうど良かったです。
肉のきめが細やかで喉ごし最高でした。
大阪府のクラフトビールも美味しかった。
今度行った時は河内産のワインも飲んでみようかしら?
肉をたくさん食べて
ホテルの鉄板焼き屋さんよりもお値段はお安かったです。
まあお安いとはいえ、そりゃあ高いですけどね。
コスパがすごく良かったです。
炭火焼なので
家のコンロで焼くよりお肉が美味しいし
片付けしなくてもいいし
最高ですね。
お店の人に聞いたら
コロナ以降はお客さんが減って戻っていないとか。
インバウンドの人(オーストラリア人とか)には喜ばれそうな店なんだけどね。
でも宣伝すると混雑したら嫌なので
お店の名前は秘密です。
穴場でした。
どうもごちそうさまでした。
話は変わって
今日の「がっちりマンデー」は
スーパーのライフの特集でしたね。
ちょっと歩いたところにあって
ペットフードがたくさん置いてあるので
猫のオヤツを買いによく行きます。
首都圏と関西圏では置いてある品物が違うと思うけれど
ライフプレミアムの「ぎょうざ」と「麦茶」はおススメです。
今日の放送では「はちみつ入りヨーグルト」を紹介していましたが
食べたことないので買ってみようと思いました。
家族はそれのドリンクタイプをよく飲んでいるそうです。
ライフコーポレーションは株を購入しようかどうしようか迷っていて
ずっと「買いたいポートフォリオ」に入っているのですが
株主優待も無いし配当金もそんなに高くも無いしで
ずっと買わずじまいだったんですよね。
去年に創業社長が亡くなってから
暴落するかと思っていたら(安くなったら買うつもりで)
それからずっと右肩上がりですもんね。
ライフは他のスーパーに比べてちょっと苦情案件が多いので
株買って株主総会で文句言おうかどうしようか
と思っています(笑)
この前の人事異動で
店長・副店長ともに変わって
この副店長が働き者で頑張っているので
品切れも無くなり良い感じになっています。
株買うかな?どうするかな?
株主総会に出てみようかしら?
そうそう先週か先々週の「がっちりマンデー」では
三菱鉛筆が出ていましたね。
以前に問い合わせをしたら
お客様センターの方が
すごく
ものすごく良い方で感激して
株を購入したんですけどね。
上がったのですぐ売ってもう手元には無いです。
こことねタカラスタンダードは
お客様センターがきちんとしています。
タカラスタンダードも株買ったけど
上がったので売ったからもう手元には無いです。
今は宮前葵さんの「イモくさ令嬢」を読んでいるところです。
それではまた~~
にほんブログ村
スポンサーサイト