fc2ブログ

今日は地合いが良かったですね。

株のことは書かないようにしようと思っていたんですけど

そうすると書くことないんですよね(笑)

日々平凡に生きております。

普通が一番大事。



さて、今朝のヤフーファイナンスの7:47配信のヘッドラインで

ウエルスアドバイザー社から

「14日の東京株式市場見通し=反発後は堅調な展開か」

と出ていたので

(今日は買いだな)と思ってかなり買いました。

順調に育って行きました。

海運がめちゃめちゃ下がっていたので

底値で川崎汽船も買いました。

用事があったので前場で終了して

回収して出かけました。

前場が良くても後場から下がることもあるんですが

今日は地合いが良くて

後場の方がさらに右肩上がりでしたね。

今日は皆さんだいぶ儲かったんじゃないですか?

私も昨日今日と、とても良かったです。

9月に入ってから調子が良くなかったのですが

プラ転しています。



話は変わって

「小説家になろう」の「小説を読もう!」では

いまは宮前葵さんを読んでいます。

侯爵令嬢カリナーレの話とか泣けるし

ペリーヌの嫁入り物語とか面白かったです。

ただ難点はタイトルが面白くなさそうなので

ちょっと躊躇するんですが

読んだらとっても面白いです。



早田結さんの「どクズな家族と別れる方法」も

とても面白かったんだけど

タイトルがなんとも。

こちらはピッコマで先にコミカライズを読んで

面白そうだったので続きは小説で読みました。



話は変わって

中国の輸入差し止めの影響で

北海道のホタテが余っているとかニュースになっていて

ふるさと納税サイトでも

海産物を応援しようキャンペーンをやっているので

北海道の各自治体のページを見ています。

寿都町(すっつちょう)のホタテにしようかな~~

とか思案中です。

いつも注文している紋別市のホタテは

めちゃめちゃ高くなっているので手が出ないです。

ふるさと納税も10月から変わるそうです。



今日は「ARE」になるんでしょうか?

「ARE」のあとは「あちら」に向かって行くそうです。

ちなみに私は野球嫌いなので見ませんが

AREになったら喜ばしいと思います。



それではまた~~



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR