fc2ブログ

役所広司さんカンヌおめでとうございます。

役所広司さんが

カンヌ国際映画祭で男優賞を受賞されました。

おめでとうございます。

役所広司さんは好きな俳優さんです。

1983年のNHK大河ドラマの

滝田栄さん主演の『徳川家康』で

織田信長の役をされたときから好きですが

熱狂的なファンではないです。

当時織田信長役がすごく評判になって

雑誌withの役所広司特集号を買って

舐めるように読みました(笑)

もしかしたら置いてあるかと思ったのですが

無かったです。

その後主演された周防正幸監督の『Shall we ダンス?』でも

とても素敵な役でした。

熱狂的なファンではないのと

元々邦画は見ないので

それ以外の作品は観ていませんが

菅田将暉君も好きなので

『銀河鉄道の父』はDVDになったら観る予定です。

カンヌ男優賞、おめでとうございます。



是枝裕和監督の『怪物』も

脚本家の坂元裕二さんが脚本賞を受賞されました。

おめでとうございます。

坂元裕二さんは有名な脚本家だそうですが

不勉強で存じないです。

私は基本的に邦画や日本のドラマは観ないタイプなんですが

数少ない鑑賞作品の中でも

是枝監督作品は多いと思います。

同じくカンヌ男優賞を受賞した柳楽優弥さん主演の『誰も知らない』とか

福山雅治さん主演の『そして父になる』とか

良かったです。



吉田秋生さん原作の『海街diary』は

原作が好きだし

是枝監督も原作をリスペクトしていたらしいので

ものすごく期待したんですけれど

次女役の長澤まさみさんが役をつかみきれてなくて

作品として良くなかったです。



『怪物』は私の好きなジャンルじゃないみたいなんですが

脚本と坂本龍一さんの音楽が聴きたいので

DVDになったら観ます。

映画館で観ないのは

映画館で観ると酔うからです。

映画館で最後に観た『ダンサー・イン・ザ・ダーク』は

途中でぶっ倒れて退場しました。

あれはそういうカメラ手法だったからというのもあるけれど(笑)

車とか船とかも酔いやすいです。



話は変わって

アメリカの債務協議が進展したので

大幅高になっていますね。

でも~~

売れるものがない~~

悲しい~~

利幅があるのはNISAだけなんですよ~~

売る?

いや売らないでしょ。

だってまだ上がって来るし。

今日は皆さまがウハウハするのを

指をくわえて見ています。

と書いている間に

半導体が売れそう。

いやまだ上がるから売らない。

ヤキモキします(笑)



話は変わります。

長野県の猟銃立てこもり事件ですが

犯人の供述で

「引きこもりを罵られた」と思ったそうなんですが

なんで?

と思いました。

ウォーキングをしていたお二人は

歩きながら話すので大声だったと近所の人が言っていました。

息が切れるので声も大きくなったんでしょう。

でも、犯人のことなんか全然気にしても無かったと思うし

ただの被害妄想だと思います。



というかそもそも

引きこもりで何が悪いんでしょうか?

引きこもって生活できているなら

そんな楽なことは無いですよね。

今は親が元気だから良いとしても

親が年老いたり亡くなったりしたときに

生活できるように

周囲からなにか言われていたのかな。

この犯人は自分が引きこもっていることに対して

罪悪感を持っていたんでしょうね。



お父さんが市議会議員で

お母さんが地域の会館の講師をしていたとかだし

そんなにお金に困っていることも無いと思うんですが。

本人が汗水たらして働かなくても

パートやバイトを雇って働かせることも出来るし

収入を得る手段はたくさんあったと思うのですが。

中学校の卒業文集かなんかで

一番大事なのは命、

二番目に大事なのは金、

とか書いていて

中学生の考えそうなことだなと思ったのですが、

「金」の部分が妙に具体的だったので

もしかしたらご家庭は傍から見るほど裕福ではなかったのかな

とか思ったり。



あと不思議だなと思ったのが

両親の住む自宅を犯人が抵当に入れて銀行で300万円借りたそうなんですが

本人の持ち家でないものを抵当権に入れるのは難しいと思うので

両親の同意があったのかなと思いました。

でもビジネスモデルとして破綻しているように思います。



ものすごい又聞きなので正確なところは分からないのですが

自宅を子どもに勝手に抵当につけられて

子どもが借金を返せずその自宅を手放した人の話を聞いたことがあります。

ハンコ押したのか

勝手にハンコを使われたのか

なぜそのようになったのかは知る由もないですけれど。



亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

無念だと思います。



話は変わります。

台風2号の接近と梅雨前線の活発化により

警報級の大雨が降ることが懸念されています。

早め早めに準備をしましょうね。

私は今朝雨が降る前に側溝の掃除をして

雨水がサッと流れて行くようにしました。



台風の影響で沖縄島しょ部に輸送する船便が出なくて

スーパーから食べ物が消えたとかいうニュースが出ていました。

台風2号は動きが遅くなって

沖縄付近で停滞するかもしれないそうなので

準備をしっかりしてくださいませ。

皆さまお気をつけて。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR