コメントありがとうございます。
片付け系YouTuberのしおぱんださんから
2022年3月31日の記事
「YouTube面白いです。」
にコメントをいただきました。
この記事の中でご紹介させていただいたのを
お友達がご覧になったそうで
ご連絡くださいました。
コメントを再掲させていただきます。
しおぱんだです🐼
どうも、しおぱんだです😊
ブログでの紹介ありがとうございます♪
知人から、ブログのURLが送られてきて
びっくり&めっちゃ嬉しかったです😆
洗濯動画がお気に入りということで、また続編も編集できたらなーと思ってます!
編集が遅くてなかなかアップできないのですが
また見てもらえると嬉しいです!
2023-01-05(20:39) : しおぱんだ
ご存じの方も多いでしょうが
まだ未見の方は是非とも
しおぱんださんのYouTubeをご覧ください。
カルチャーショックを受けますが
怖いモノ見たさで目が離せません。
そして
ご家族が楽しく暮らしておられてほのぼのとします。
猫ちゃんも可愛いです。
しおぱんださん、どうもありがとうございました。
話は変わります。
昨日1月6日は
天赦日と一粒万倍日が重なる最強の日でした。
今年は年に3回あるそうですが
その第1番目でした。
なおかつ甲子の日が重なっているそうで
とてもとても良いお日にちでした。
天赦日はあらゆることに最強吉日で
一粒万倍日は金運・事初めに良い日で
甲子の日は60日ごとに始まる周期の最初の日で
事初めに良い日です。
ということで
今年初めての株取引をしました。
手堅くいこうと思って
小さく投資をして
小さな利益を得ました。
小さなことからコツコツと。
幸先よく利確出来て良かったです。
「ゴゴスマ」で紹介されていた水晶玉子さんによると
金運・財運の願掛けは
(何によって)
(いつまでに)
(どれくらい)
という目標を立てるのが良いそうなので
(株取引で)
(今年中に)
(1億円稼ぐ)
という目標を心に誓いました。
ちなみにギャンブルなどは
遊興運になるので
財運ではないそうです。
まあデイトレードもギャンブルみたいなところもありますが
とりあえず財運としておこうと思います。
話は変わって
書くべきか書かざるべきか悩んだのですが
備忘的に書いておきます。
大晦日に大手スーパーに野菜を買いに行った時に
敷布団にかける敷パッドも購入しました。
大晦日は忙しいし
元旦は洗濯機さんも休日だったので
1月2日に洗濯して干しました。
夕方取り込んだ時にそのまま2階の物干しにかけておいたら
翌日部屋中に異臭がして
敷パッドからニオイが出ていたので
1月3日もう一度洗濯して干しました。
また2階の物干しにかけていて
1月4日はそのままで
1月5日に畳もうと思ったら
やっぱりツンと異臭がするんですね。
以前リフォームしたときにニオイがしたので
工務店さんに聞いたら
建材用接着剤のニオイだそうで
「昔に比べたら製品が良くなったけれど
少しニオイがするので
換気していたらそのうち消えます。」
とか言っていたんだけれど
昼間は窓を開けて換気が出来るけれど
夜は閉めていたら翌朝にはニオイが充満しているんですね。
それでネットで調べたところ
内装業者さんのブログに
「建材用接着剤のニオイは
(消臭ビーズ)と(脱臭炭のくつばこ用)を置いていれば軽減される」
と書いてあったので
そのようにしたら
ずいぶん軽減されたことがあります。
ちょっと話がそれましたが
その建材用接着剤のニオイがするんですよ。
寝具なのに何でそんなニオイがするのか!
それで頭に来て
オキシクリーンで洗濯しているときに
メーカーに連絡しようと思ったら
付いてあったはずの台紙がレジで捨てられていたみたいで
付いていなかったので連絡できず
スーパーに連絡してメーカーの連絡先を聞こうと思ったら
スーパーの店長さんが
「こちらから連絡することも出来ますよ」
と言ってくださったので
オキシクリーンでニオイが取れるかどうか様子を見てから
再度連絡することになりました。
1回目・2回目の洗濯は
トップクリアリキッドとワイドハイターと柔軟剤はソフランです。
3回目はトップクリアリキッドとオキシクリーンを入れて洗いました。
でもね~~
やっぱりニオイが取れていないんですよ。
それで4回目ももう一度
トップクリアリキッドとオキシクリーンを入れて洗ったら
だいぶマシになったんですが
それでもニオイが残っているので
あと何回かオキシクリーンで洗うべきか
それとも返品とか出来るのか
どうしようか迷ったので
188の消費者センターに相談したところ
「販売窓口がスーパーなら
対応はスーパーに任せた方が良いですよ。
何度も洗濯してニオイが消えないのは
人体にどのような影響があるか分からないし
スーパーの方でも調べたいと思うのではないですか?
商品を返品対応してくれると思いますよ。」
という回答でした。
でもね~~
返品したら悪い気がするし
商品自体はすごく可愛い柄でフカフカなんですよ~~
だからあと何回か洗濯したら使えるよね~~
どうしようかな~~
とか悩んでいたんです。
ベランダに干していて
フカフカして気持ち良い肌ざわりなので
頬ずりして「可愛い柄や~~」
とか言っていたら
なんと!
なんと!なんと!
頬ずりした右側にブワッとブツブツが出て
まぶたが腫れて
目がドライアイになって熱を帯びてきたんです。
完全なアレルギー症状です。
私は指定難病のIgG4関連疾患ですが
この疾患は原因不明なんですが
アレルギーと深く関係しているのではないかと言われています。
患部が腫れるのが特徴なんですが
それで両まぶたの涙腺の摘出手術したのに
まぶた腫れてきたんですよ~~
これ、このまま使ったら死ぬな(のどがふさがって窒息)
と思ったので
スーパーに連絡したら
快く返品対応してくださいました。
自分でメーカーに問い合わせようと思ったんだけれど
スーパーの方が親切で良かったです。
ご迷惑をおかけして申し訳ないですが引き取ってもらいました。
ということで
まぶたの腫れはまだ引いて無いので
ステロイドの量を増やそうかなどうしようかなと思案中です。
せっかく順調に減ってきたのに増やすのは嫌だなと思うので
薬剤師さんと相談して決めたいと思います。
しばらくしたらアレルギー症状も治まるかもしれないしね~~
寝具でアレルギーが出るとかシャレになりませんね。
それでは、また~~

にほんブログ村
2022年3月31日の記事
「YouTube面白いです。」
にコメントをいただきました。
この記事の中でご紹介させていただいたのを
お友達がご覧になったそうで
ご連絡くださいました。
コメントを再掲させていただきます。
しおぱんだです🐼
どうも、しおぱんだです😊
ブログでの紹介ありがとうございます♪
知人から、ブログのURLが送られてきて
びっくり&めっちゃ嬉しかったです😆
洗濯動画がお気に入りということで、また続編も編集できたらなーと思ってます!
編集が遅くてなかなかアップできないのですが
また見てもらえると嬉しいです!
2023-01-05(20:39) : しおぱんだ
ご存じの方も多いでしょうが
まだ未見の方は是非とも
しおぱんださんのYouTubeをご覧ください。
カルチャーショックを受けますが
怖いモノ見たさで目が離せません。
そして
ご家族が楽しく暮らしておられてほのぼのとします。
猫ちゃんも可愛いです。
しおぱんださん、どうもありがとうございました。
話は変わります。
昨日1月6日は
天赦日と一粒万倍日が重なる最強の日でした。
今年は年に3回あるそうですが
その第1番目でした。
なおかつ甲子の日が重なっているそうで
とてもとても良いお日にちでした。
天赦日はあらゆることに最強吉日で
一粒万倍日は金運・事初めに良い日で
甲子の日は60日ごとに始まる周期の最初の日で
事初めに良い日です。
ということで
今年初めての株取引をしました。
手堅くいこうと思って
小さく投資をして
小さな利益を得ました。
小さなことからコツコツと。
幸先よく利確出来て良かったです。
「ゴゴスマ」で紹介されていた水晶玉子さんによると
金運・財運の願掛けは
(何によって)
(いつまでに)
(どれくらい)
という目標を立てるのが良いそうなので
(株取引で)
(今年中に)
(1億円稼ぐ)
という目標を心に誓いました。
ちなみにギャンブルなどは
遊興運になるので
財運ではないそうです。
まあデイトレードもギャンブルみたいなところもありますが
とりあえず財運としておこうと思います。
話は変わって
書くべきか書かざるべきか悩んだのですが
備忘的に書いておきます。
大晦日に大手スーパーに野菜を買いに行った時に
敷布団にかける敷パッドも購入しました。
大晦日は忙しいし
元旦は洗濯機さんも休日だったので
1月2日に洗濯して干しました。
夕方取り込んだ時にそのまま2階の物干しにかけておいたら
翌日部屋中に異臭がして
敷パッドからニオイが出ていたので
1月3日もう一度洗濯して干しました。
また2階の物干しにかけていて
1月4日はそのままで
1月5日に畳もうと思ったら
やっぱりツンと異臭がするんですね。
以前リフォームしたときにニオイがしたので
工務店さんに聞いたら
建材用接着剤のニオイだそうで
「昔に比べたら製品が良くなったけれど
少しニオイがするので
換気していたらそのうち消えます。」
とか言っていたんだけれど
昼間は窓を開けて換気が出来るけれど
夜は閉めていたら翌朝にはニオイが充満しているんですね。
それでネットで調べたところ
内装業者さんのブログに
「建材用接着剤のニオイは
(消臭ビーズ)と(脱臭炭のくつばこ用)を置いていれば軽減される」
と書いてあったので
そのようにしたら
ずいぶん軽減されたことがあります。
ちょっと話がそれましたが
その建材用接着剤のニオイがするんですよ。
寝具なのに何でそんなニオイがするのか!
それで頭に来て
オキシクリーンで洗濯しているときに
メーカーに連絡しようと思ったら
付いてあったはずの台紙がレジで捨てられていたみたいで
付いていなかったので連絡できず
スーパーに連絡してメーカーの連絡先を聞こうと思ったら
スーパーの店長さんが
「こちらから連絡することも出来ますよ」
と言ってくださったので
オキシクリーンでニオイが取れるかどうか様子を見てから
再度連絡することになりました。
1回目・2回目の洗濯は
トップクリアリキッドとワイドハイターと柔軟剤はソフランです。
3回目はトップクリアリキッドとオキシクリーンを入れて洗いました。
でもね~~
やっぱりニオイが取れていないんですよ。
それで4回目ももう一度
トップクリアリキッドとオキシクリーンを入れて洗ったら
だいぶマシになったんですが
それでもニオイが残っているので
あと何回かオキシクリーンで洗うべきか
それとも返品とか出来るのか
どうしようか迷ったので
188の消費者センターに相談したところ
「販売窓口がスーパーなら
対応はスーパーに任せた方が良いですよ。
何度も洗濯してニオイが消えないのは
人体にどのような影響があるか分からないし
スーパーの方でも調べたいと思うのではないですか?
商品を返品対応してくれると思いますよ。」
という回答でした。
でもね~~
返品したら悪い気がするし
商品自体はすごく可愛い柄でフカフカなんですよ~~
だからあと何回か洗濯したら使えるよね~~
どうしようかな~~
とか悩んでいたんです。
ベランダに干していて
フカフカして気持ち良い肌ざわりなので
頬ずりして「可愛い柄や~~」
とか言っていたら
なんと!
なんと!なんと!
頬ずりした右側にブワッとブツブツが出て
まぶたが腫れて
目がドライアイになって熱を帯びてきたんです。
完全なアレルギー症状です。
私は指定難病のIgG4関連疾患ですが
この疾患は原因不明なんですが
アレルギーと深く関係しているのではないかと言われています。
患部が腫れるのが特徴なんですが
それで両まぶたの涙腺の摘出手術したのに
まぶた腫れてきたんですよ~~
これ、このまま使ったら死ぬな(のどがふさがって窒息)
と思ったので
スーパーに連絡したら
快く返品対応してくださいました。
自分でメーカーに問い合わせようと思ったんだけれど
スーパーの方が親切で良かったです。
ご迷惑をおかけして申し訳ないですが引き取ってもらいました。
ということで
まぶたの腫れはまだ引いて無いので
ステロイドの量を増やそうかなどうしようかなと思案中です。
せっかく順調に減ってきたのに増やすのは嫌だなと思うので
薬剤師さんと相談して決めたいと思います。
しばらくしたらアレルギー症状も治まるかもしれないしね~~
寝具でアレルギーが出るとかシャレになりませんね。
それでは、また~~
にほんブログ村
スポンサーサイト