ワクチンで亡くなった女性の補償はないのだろうか?
今月5日に愛知県の集団接種会場で
新型コロナワクチンを接種した女性が
アナフィラキシーショックで亡くなった件で
愛知県医師会は接種会場の対応に問題があったと言っているようです。
女性の死因は急性心不全とされていて
ワクチンによるアナフィラキシーショックとしては
正式な謝罪は無いようです。
現場にいた医師は
診察したときに血痰が出ていたので
「その時に血痰がものすごく出ていたので、
何らかの例えば肺胞出血だったり肺からの出血があるのかなと」
言っているそうです。
これは亡くなった女性の夫が録音した音声データに残っています。
アナフィラキシーショックに詳しい現場の医師によると
血痰が出ていたのは
アナフィラキシーが進行して急性心不全を起こした時の症状だそうです。
死因として急性心不全は正しいのかもしれないけれど
その原因はワクチンのアナフィラキシーで間違いないのに
これだけ明確な状況でも認定されないなら
ワクチンの信頼性が損なわれますね。
ワクチンを打つとアナフィラキシーになることも
ごくまれにありますけれど
だからこそ集団接種会場で15分以上の安静と見守りが求められますし
亡くなった女性が具合が悪くなった時に
どうしてすぐにエピペンを打ってあげなかったのか
理解できません。
アナフィラキシー症状が出たときにすぐに打ってあげていれば
その後落ち着いてしばらくしたら帰宅できたかもしれません。
愛知県医師会は
「最終重症型のアナフィラキシーであった可能性が想定され、
医師が呼ばれた時点において、アドレナリンの投与が行われたとしても
救命できなかった可能性が高い」
と言っていて
それに対して夫は
「エピペン(アドレナリン)を打ったとしても亡くなったであろうと。
大体打ってないんだから何言ってんだっていう感じですよね。
もう怒りしかないですね」
と言っています。
そりゃそうよね。
打っても無いのに
「打ったとしても助からなかっただろう」って言われても
納得は出来ないよね。
医師が打とうとしたときにはもう手遅れだったという意味なら
そんなに急激に進行するものなら
どうしてもっと早くにエピペンを打ってあげなかったんでしょう。
亡くなった女性はもともと持病があったそうで
重症化するのは困るので4回目のワクチン接種をしたそうなんですが
生きようとして頑張ったのに報われなくて気の毒に思います。
ヤフーコメントには
「接種会場にいる医師は知識が少ない」
とか書いてありましたが
それが本当かどうか分かりませんが
私の経験からも大学病院の医師でさえ
アナフィラキシーの知識は乏しいと思いますので
集団接種会場には経験値の高い医師を派遣しておいてほしいなと思います。
私は持病の関係でステロイドを飲んでいるので
ワクチンと相殺されて意味がありませんし
アレルギー体質で
ちょっとしたことで蕁麻疹が出るので
怖いから打たないです。
打とうと思って問診票を持って行っても
逆に断られるんじゃないかと思います。
家族は3回打ちましたが
その後モデルナアームの後遺症が酷くて
心臓の不具合にもなったので
「4回目は打ったら死ぬと思うから止めなさい」
と言い聞かせています。
この件が謝罪も補償も無いんだったら
ワクチン打つ人はどんどん減ると思います。
厚生労働省はきちんと対応してあげて欲しいです。
生きて帰れたら良かったけれど
それが叶わないのなら
せめて補償だけでもしてあげて欲しいです。
国策の犠牲になったのに。
かわいそう。
話は変わります。
昨日のA株はスイングしたのですが
今日もそんなに良くありませんでした。
前場で微々たる利益が出たのですが
もうちょっと頑張るかなと思って見ていたら
誰か知らんけどすごく安値で売ったので
急激に値が下がり
ナンピンして様子を見ていたのですが
あまり上がらなかったので損切しました。
その後戻ってきた資金で
B株を買ってみたのですが
これも微々たる利益だったので
致し方なく利確しました。
結局動かした資金は多かったけど
損切りと手数料でマイナスでした。
腹立つ~~
昨日の疲れが残っているのか
気持ち(心)と頭(脳)がフワフワした感じで
勘働きが良くなかったです。
株ブログの方を複数人フォローしているのですが
その中の記事で「イナゴ」という言葉があったので調べてみました。
イナゴ投資というのはわっとみんなで集まって売買をすることだそうで
チャートがイナゴタワーというのになったりするそうです。
私もこのイナゴタワーに巻き込まれたことがあってビックリしました。
そういうことなのね。
勉強になりました。
キャッシュは戻っているので
また来週頑張ります。
それではまた~~

にほんブログ村
新型コロナワクチンを接種した女性が
アナフィラキシーショックで亡くなった件で
愛知県医師会は接種会場の対応に問題があったと言っているようです。
女性の死因は急性心不全とされていて
ワクチンによるアナフィラキシーショックとしては
正式な謝罪は無いようです。
現場にいた医師は
診察したときに血痰が出ていたので
「その時に血痰がものすごく出ていたので、
何らかの例えば肺胞出血だったり肺からの出血があるのかなと」
言っているそうです。
これは亡くなった女性の夫が録音した音声データに残っています。
アナフィラキシーショックに詳しい現場の医師によると
血痰が出ていたのは
アナフィラキシーが進行して急性心不全を起こした時の症状だそうです。
死因として急性心不全は正しいのかもしれないけれど
その原因はワクチンのアナフィラキシーで間違いないのに
これだけ明確な状況でも認定されないなら
ワクチンの信頼性が損なわれますね。
ワクチンを打つとアナフィラキシーになることも
ごくまれにありますけれど
だからこそ集団接種会場で15分以上の安静と見守りが求められますし
亡くなった女性が具合が悪くなった時に
どうしてすぐにエピペンを打ってあげなかったのか
理解できません。
アナフィラキシー症状が出たときにすぐに打ってあげていれば
その後落ち着いてしばらくしたら帰宅できたかもしれません。
愛知県医師会は
「最終重症型のアナフィラキシーであった可能性が想定され、
医師が呼ばれた時点において、アドレナリンの投与が行われたとしても
救命できなかった可能性が高い」
と言っていて
それに対して夫は
「エピペン(アドレナリン)を打ったとしても亡くなったであろうと。
大体打ってないんだから何言ってんだっていう感じですよね。
もう怒りしかないですね」
と言っています。
そりゃそうよね。
打っても無いのに
「打ったとしても助からなかっただろう」って言われても
納得は出来ないよね。
医師が打とうとしたときにはもう手遅れだったという意味なら
そんなに急激に進行するものなら
どうしてもっと早くにエピペンを打ってあげなかったんでしょう。
亡くなった女性はもともと持病があったそうで
重症化するのは困るので4回目のワクチン接種をしたそうなんですが
生きようとして頑張ったのに報われなくて気の毒に思います。
ヤフーコメントには
「接種会場にいる医師は知識が少ない」
とか書いてありましたが
それが本当かどうか分かりませんが
私の経験からも大学病院の医師でさえ
アナフィラキシーの知識は乏しいと思いますので
集団接種会場には経験値の高い医師を派遣しておいてほしいなと思います。
私は持病の関係でステロイドを飲んでいるので
ワクチンと相殺されて意味がありませんし
アレルギー体質で
ちょっとしたことで蕁麻疹が出るので
怖いから打たないです。
打とうと思って問診票を持って行っても
逆に断られるんじゃないかと思います。
家族は3回打ちましたが
その後モデルナアームの後遺症が酷くて
心臓の不具合にもなったので
「4回目は打ったら死ぬと思うから止めなさい」
と言い聞かせています。
この件が謝罪も補償も無いんだったら
ワクチン打つ人はどんどん減ると思います。
厚生労働省はきちんと対応してあげて欲しいです。
生きて帰れたら良かったけれど
それが叶わないのなら
せめて補償だけでもしてあげて欲しいです。
国策の犠牲になったのに。
かわいそう。
話は変わります。
昨日のA株はスイングしたのですが
今日もそんなに良くありませんでした。
前場で微々たる利益が出たのですが
もうちょっと頑張るかなと思って見ていたら
誰か知らんけどすごく安値で売ったので
急激に値が下がり
ナンピンして様子を見ていたのですが
あまり上がらなかったので損切しました。
その後戻ってきた資金で
B株を買ってみたのですが
これも微々たる利益だったので
致し方なく利確しました。
結局動かした資金は多かったけど
損切りと手数料でマイナスでした。
腹立つ~~
昨日の疲れが残っているのか
気持ち(心)と頭(脳)がフワフワした感じで
勘働きが良くなかったです。
株ブログの方を複数人フォローしているのですが
その中の記事で「イナゴ」という言葉があったので調べてみました。
イナゴ投資というのはわっとみんなで集まって売買をすることだそうで
チャートがイナゴタワーというのになったりするそうです。
私もこのイナゴタワーに巻き込まれたことがあってビックリしました。
そういうことなのね。
勉強になりました。
キャッシュは戻っているので
また来週頑張ります。
それではまた~~
にほんブログ村
スポンサーサイト