捨てたのを忘れて探し回る(笑)
我が家のトイレの
トイレマット、
ペーパーホルダーカバー、
便座のふたカバーは
某有名動物キャラクターの3点セットでした。
色違いで2セット持っているので
一つを洗濯したらもう一つを装着する
というようなサイクルなんですね。
トイレ掃除してマット類を洗濯したので
新しいセットを装着しようと思ったら
便座のふたカバーだけ無くて
泥棒がこれだけ持って行くはずも無いので
お風呂マットなどが仕舞ってある方に
間違えて入っているかと探したけど無くて
2階の洗濯スペースに置き忘れているかと思って探したけど無くて
ちょっと考えたんですけどピンとこなかったのですが
ベランダに干してある方にも
便座のふたカバーが無かったので
ようやく「あ、そういえば捨てた」と気がついた次第です。
トイレ工事した際に便座が大きくなって
便座のふたカバーのサイズが合わなくなったので
その時にサッサと捨てたのでした。
その後何度も交換しているのに
今回は捨てていること自体を忘れていました。
ボケてるわ~~
この話を家族にしましたら
トイレマットの真ん中に
某有名動物キャラクターの顔があるので
「いつも顔を踏むのが忍びない」
とか言ってました。
そんなこと気になる?
話は変わって
テレビで自然現象の映像を流していて
一つはイギリスで撮影された横向きに走る落雷。
もう一つは珍しい海竜巻の映像。
「珍しい海竜巻(かいりゅうまき)だって。」と家族に言いましたら
「・・・海竜巻(うみたつまき)じゃないの。」と言われて
確かに「うみたつまき」のように思いますが
海の竜巻なら珍しくも無いので
やっぱり「かいりゅうまき」の方がいいと思います。
ツボにはまって一日楽しみました。
話は変わって
金曜日の株取引は売買のお金が返ってきていなくて
買付可能額が少なかったので
前場を見送って
用事で外出したときに入金したのですが
入金後の残高を見たら
月曜日に返金されるはずがすでに返金されていました。
何だか理由が分かりませんが
返金されてたなら前場から入れば良かったわ。
後場からは変動が少なくて入るタイミングが無かったので
結局取引出来ませんでした。
来週も上がったら
指値をつけてるのがもう少しで売れそうなので
上がらないかな~~と楽しみにしています。
下がったら下がったで買う方に入ればいいだけなんですけどね。
私は5年もやっていますが
まだまだ素人なので
現物取引しかやっていませんが
もう少し勉強して手広くやろうかしら
とか欲が出てきて大変です。
いくつになっても勉強大事。
家族名義の株も実質私が運用していますが
本人に聞いていますのでシロです。
(注)他人名義で勝手に取引すると法律違反になります。
先日ポートフォリオを見せたところ
「株の割合が少ない」
とか言い出して驚きました。
堅実路線なので預貯金重視の性格なんですが
なんか世の中の流れに敏感になってきているのかもしれない。
これからは株に割り振る方向で進めたいと思います。
家族が持っている株は
ほとんどりそな銀行です。
取引銀行がりそな銀行なので
株主優待でポイントが貯まるのが嬉しいそうです。
溜まったポイントはdポイントに変換して
お昼ご飯を買うのに使っています。
日本のゼロ金利が長引いて
銀行株がかなり下がっていましたが
このところ持ち直してきていますね。
先日、行きたいお店の開店まで5分ほど時間があったので
りそな銀行のロビーで涼んでいたときに(お邪魔してすみません)
ロビーに立っている行員さんと
iDeCoとか株価の話をおしゃべりしました。
ロビーに立っている人は派遣会社から来る人と
銀行の再雇用の人がいるのですが
再雇用の人はいろいろ詳しいので
話していて面白いです。
話は変わって
東京オリンピックのスポンサー契約で
贈収賄で元理事とAOKIの元会長などが逮捕された件です。
口利きでスポンサー料を半額にしていたそうですが
ちょっと酷くないですか?
本来必要なスポンサー料を払わずに
美味しいところだけ持って行って収益を得るのは
酷いというか厚かましい。
スポンサー料が半額になった残りは税金で負担するんですか?
どういうこと?
それではまた~~

にほんブログ村
トイレマット、
ペーパーホルダーカバー、
便座のふたカバーは
某有名動物キャラクターの3点セットでした。
色違いで2セット持っているので
一つを洗濯したらもう一つを装着する
というようなサイクルなんですね。
トイレ掃除してマット類を洗濯したので
新しいセットを装着しようと思ったら
便座のふたカバーだけ無くて
泥棒がこれだけ持って行くはずも無いので
お風呂マットなどが仕舞ってある方に
間違えて入っているかと探したけど無くて
2階の洗濯スペースに置き忘れているかと思って探したけど無くて
ちょっと考えたんですけどピンとこなかったのですが
ベランダに干してある方にも
便座のふたカバーが無かったので
ようやく「あ、そういえば捨てた」と気がついた次第です。
トイレ工事した際に便座が大きくなって
便座のふたカバーのサイズが合わなくなったので
その時にサッサと捨てたのでした。
その後何度も交換しているのに
今回は捨てていること自体を忘れていました。
ボケてるわ~~
この話を家族にしましたら
トイレマットの真ん中に
某有名動物キャラクターの顔があるので
「いつも顔を踏むのが忍びない」
とか言ってました。
そんなこと気になる?
話は変わって
テレビで自然現象の映像を流していて
一つはイギリスで撮影された横向きに走る落雷。
もう一つは珍しい海竜巻の映像。
「珍しい海竜巻(かいりゅうまき)だって。」と家族に言いましたら
「・・・海竜巻(うみたつまき)じゃないの。」と言われて
確かに「うみたつまき」のように思いますが
海の竜巻なら珍しくも無いので
やっぱり「かいりゅうまき」の方がいいと思います。
ツボにはまって一日楽しみました。
話は変わって
金曜日の株取引は売買のお金が返ってきていなくて
買付可能額が少なかったので
前場を見送って
用事で外出したときに入金したのですが
入金後の残高を見たら
月曜日に返金されるはずがすでに返金されていました。
何だか理由が分かりませんが
返金されてたなら前場から入れば良かったわ。
後場からは変動が少なくて入るタイミングが無かったので
結局取引出来ませんでした。
来週も上がったら
指値をつけてるのがもう少しで売れそうなので
上がらないかな~~と楽しみにしています。
下がったら下がったで買う方に入ればいいだけなんですけどね。
私は5年もやっていますが
まだまだ素人なので
現物取引しかやっていませんが
もう少し勉強して手広くやろうかしら
とか欲が出てきて大変です。
いくつになっても勉強大事。
家族名義の株も実質私が運用していますが
本人に聞いていますのでシロです。
(注)他人名義で勝手に取引すると法律違反になります。
先日ポートフォリオを見せたところ
「株の割合が少ない」
とか言い出して驚きました。
堅実路線なので預貯金重視の性格なんですが
なんか世の中の流れに敏感になってきているのかもしれない。
これからは株に割り振る方向で進めたいと思います。
家族が持っている株は
ほとんどりそな銀行です。
取引銀行がりそな銀行なので
株主優待でポイントが貯まるのが嬉しいそうです。
溜まったポイントはdポイントに変換して
お昼ご飯を買うのに使っています。
日本のゼロ金利が長引いて
銀行株がかなり下がっていましたが
このところ持ち直してきていますね。
先日、行きたいお店の開店まで5分ほど時間があったので
りそな銀行のロビーで涼んでいたときに(お邪魔してすみません)
ロビーに立っている行員さんと
iDeCoとか株価の話をおしゃべりしました。
ロビーに立っている人は派遣会社から来る人と
銀行の再雇用の人がいるのですが
再雇用の人はいろいろ詳しいので
話していて面白いです。
話は変わって
東京オリンピックのスポンサー契約で
贈収賄で元理事とAOKIの元会長などが逮捕された件です。
口利きでスポンサー料を半額にしていたそうですが
ちょっと酷くないですか?
本来必要なスポンサー料を払わずに
美味しいところだけ持って行って収益を得るのは
酷いというか厚かましい。
スポンサー料が半額になった残りは税金で負担するんですか?
どういうこと?
それではまた~~
にほんブログ村
スポンサーサイト