fc2ブログ

買わない・買えない

年をとって物欲が無くなってきたと、

今までもよく書いていますが、

正確に言えば、

購入欲を満たすようなものが売っていないので買えない、

というところだと思います。



「ウサイン・ボルトと同タイムが出せる靴」とか

「どこでもドア」とか

そんな夢のようなものが欲しい訳では無く、

普通のものが欲しいのですが、

素材・デザイン・コストなどの総合的要素で満足できる品物がなく、

買えないのですね。



先日のニュース番組で報道されていましたが、

デパートでの高級品は売り上げが延びているが、

スーパーの衣料品などは売り上げが減少していると。



お金が湧いてくるご時世ではないので、

買うなら納得したものを買いたいと思うのは、

消費者の当然の心理ですよね。



白物家電で外国製品が売れて来ているのは、

値段が安いだけでなくデザインが優れているからと、

これもニュースで知りました。



企業の皆様には、売れないと嘆く前に

売れるような努力をしていただきたいなと

思います。



ちなみに、

服・靴・食器は欲しいデザインが無いので、

食器は手持ちの物を割らないように気を付けて、

服・靴は間に合わせで購入する感じです。

欲しいデザインのものは、この世には存在していません。

フルオーダーにすると、コスト面で難しいですよね。

生地は既製品で我慢するとして、

服飾学校の生徒さんに勉強がてらアルバイトで作って貰えないかな。

自分で作るとか?

あとは、陶芸家と靴職人さんに弟子入りすれば、

何とかなるかしら(笑)



気になるゲームソフトは、本体も購入すると

かなりな金額になるのでコスト面で検討中です。

他に良いソフトが次々出れば、

本体も償却されるのですが、

今のところ、その1本だけなので難しいですね。

そこまで欲しい訳でもないですし。

ダウンロードゲームの方がお手軽ですしね。

スマホの普及で、家庭用ゲーム機が売れなくなったと

さもスマホのせいだと言わんばかりですが、

ソフトを充実させずに、

どんどん本体を新しくして、

買わせよう買わせようとしてきた会社の驕りでなかったかと思います。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR