裏庭にイタチが出ました。
皆さま、お久しぶりでございます。
公園の掃除がしんどくて
あれから口の端に口唇ヘルペスが出来ました。
私は体質的に熱が出ないので
免疫が下がるときには口唇ヘルペスが出来ます。
今はだいぶ落ち着いてきましたが
まだ本調子ではないです。
本調子ではないのに
いろいろとやることがあって
出かけたりしていたので
ブログの更新もできず
テレビ録画はどんどん溜まっていきました。
今日は久しぶりにゆっくりできるので
ブログ更新しています。
余談ですが
「口唇ヘルペスが出来た」と言うと
「性病?」と言われる方が少なからずいますが
性病のヘルペスは2型 (HSV-2) なので
口唇ヘルペス1型 (HSV-1) とは違います。
逆に
性病と言えば梅毒とかの方が一般的だと思うので
ヘルペスから性病を連想されるのは
あらあら奔放な方なのかしら
と思ったりします。
口唇ヘルペスは知らなくても
性病のヘルペスは知っているんだな。
さてさて
それで裏庭がずいぶん前から荒れていたのですが
イタチが入ってきて遊んでいるので
庭掃除をすることにしました。
今日はやらないです。
ゴミの日の前にやります。
昨日か一昨日ぐらいに
猫たちが庭を見て興奮していて
よその猫ちゃんが来ていたらもう少し違う対応なので
多分イタチだろうなと思っていたら
本当に塀の上にイタチがいたので
急いで外に出たら逃げていったのですが
大声で脅しておきました。
あとで調べたのですが
形状や色からイタチと言うよりも
お腹が白くて目の周りが黒かったので
オコジョかイイズナみたいな感じなのですが
日本でも寒い地域や山間部にしかいないらしいので
多分イタチと思います。
逃げたフェレットが繁殖した?
でもフェレットよりかなり小さかったです。
私が見たのは1匹ですが
植木の裏にまだ居たみたいなので
夫婦かきょうだいか知りませんが
複数いました。
この地域は
都市部なんですが
結構イタチが居るので
歩道を走っているのをよく見ます。
「イタチが道を横切ると不吉」
という言い伝えがあるそうですが
迷信だと思います。
安全の目印としてウンチをするので
とっておかないといけないと思いました。
話は変わって
スマホを機種変更しました。
もう5年は使用していましたので
ゲームのインターネット接続に負担がかかるみたいで
すぐに熱くなってくるので
どうしようかなと思っていましたら
家族がすぐに変えたほうがいいと言うので
繁華街のドコモショプに行ってきました。
いつも担当してくれるお兄さんがいるのですが
とてもいい人で
いろいろ教えてくれるので助かります。
新しいスマホは5G対応です。
去年家族が機種変更したので
それを買おうと思ったら
1年しか経過していないのに
2つほど世代交代しているとかで
もう無かったです。
最新機種にしました。
新しいスマホは
自分に合わせるようにカスタマイズしないと
使いにくくて仕方なかったので
ドコモに電話して使い方を聞いて
しょうもない質問にも親身に答えてくれたので
自分好みにカスタマイズできました。
ゲームもサクサク進んで
大変便利です。
ゲームの引継ぎとか
面倒でしたが
グーグルで移行したら簡単にできるので
便利です。
ツイッターなどのSNSでやる方法もあるみたいですが
私はツイッターをやってないので。
ドコモゴールドカードを使っていると
年間使用料金が一定量超えたら
優待クーポンをくれるので
(年間100万で11,000円分
年間200万で22,000円分)
スマホ購入にも使えるのですが
うっかり持っていくのを忘れたので
期限が切れるまでに
dショッピングで使いたいきりたいと思います。
優待クーポンじゃなくて
dポイントでくれたらもっと便利なんですけどね~~
私はやらないけど
メルカリとかでも使えるらしいです。
ドコモゴールドカードは年会費11,000円かかりますが
ドコモユーザーなら絶対元が取れるので
お勧めです。
話は変わって
岸田政権の各大臣が決まりましたね。
各派閥からバランスよく出て来られて
なかなか良いなと思いました。
安倍さん菅さんラインの時は
毎回同じ顔触れで
自民党は人材不足なのかなと思っていましたが
今回は初入閣が13人もいるそうで
新しい風が吹くのを期待しています。
「この時期に初入閣を13人も入れるなんて」
という意見もあるようですが
第6波が出てからじゃ遅いので
この時期で良かったと思います。
河野さんは自民党広報本部長だそうです。
聞いたことの無い役職だったのですが
河野さんは発信力があるので
いろいろな人と対話を推し進めて
人脈を作ったらいいのではないかと思いました。
「冷や飯」と言う人もいるようですが
本当に冷や飯なら役職には就けないと思います。
河野さんにというより麻生さんにかなり配慮しているな
と思いました。
石破さんみたいに無視されているわけでもないのに。
石破さんも昔
地方創生大臣に任命されたとき
すごく嫌がっていたけれど
地方の人たちと話すことで人気が出たので
やって良かったのではないかと思いました。
高市さんは本当なら入閣して欲しかったけど
党3役なのでまあまあいいかなと思いました。
でも岸田さんとはタカ派とハト派で違うように思うのですが
やりにくいんじゃないだろうかと思いました。
野田さんは思った通りの
少子化担当大臣で
子ども庁創設に向けて
力を発揮してくれると思います。
「党風一新の会」の福田さんは
若手の受け口になって
河野さんや進次郎を切り崩した形ですが
おじいちゃんの「党風刷新連盟」の
パクリみたいな名前で出てきて
ちょっとどうかなと思ったのですが
ちゃっかり総務会長(党3役)になっちゃって驚きました。
これを抜擢と言うのかどうか知りませんが
働きが悪かったら
何か言われそう。
一番驚いたのが甘利さんですね。
TPPの功績はありますが
金銭授受の問題でフェードアウトしちゃったのが
急に脚光を浴びてビックリです。
不起訴になったとはいえ
不明点が多いので
どういうことだったのか知りたいです。
野党が国会で追及するとか言っていましたが
予算委員会でワイドショー的なことをされても困るので
どこか別のところで追及して欲しいです。
私はあれは贈収賄じゃなくて
詐欺なんじゃないかと思っています。

にほんブログ村
公園の掃除がしんどくて
あれから口の端に口唇ヘルペスが出来ました。
私は体質的に熱が出ないので
免疫が下がるときには口唇ヘルペスが出来ます。
今はだいぶ落ち着いてきましたが
まだ本調子ではないです。
本調子ではないのに
いろいろとやることがあって
出かけたりしていたので
ブログの更新もできず
テレビ録画はどんどん溜まっていきました。
今日は久しぶりにゆっくりできるので
ブログ更新しています。
余談ですが
「口唇ヘルペスが出来た」と言うと
「性病?」と言われる方が少なからずいますが
性病のヘルペスは2型 (HSV-2) なので
口唇ヘルペス1型 (HSV-1) とは違います。
逆に
性病と言えば梅毒とかの方が一般的だと思うので
ヘルペスから性病を連想されるのは
あらあら奔放な方なのかしら
と思ったりします。
口唇ヘルペスは知らなくても
性病のヘルペスは知っているんだな。
さてさて
それで裏庭がずいぶん前から荒れていたのですが
イタチが入ってきて遊んでいるので
庭掃除をすることにしました。
今日はやらないです。
ゴミの日の前にやります。
昨日か一昨日ぐらいに
猫たちが庭を見て興奮していて
よその猫ちゃんが来ていたらもう少し違う対応なので
多分イタチだろうなと思っていたら
本当に塀の上にイタチがいたので
急いで外に出たら逃げていったのですが
大声で脅しておきました。
あとで調べたのですが
形状や色からイタチと言うよりも
お腹が白くて目の周りが黒かったので
オコジョかイイズナみたいな感じなのですが
日本でも寒い地域や山間部にしかいないらしいので
多分イタチと思います。
逃げたフェレットが繁殖した?
でもフェレットよりかなり小さかったです。
私が見たのは1匹ですが
植木の裏にまだ居たみたいなので
夫婦かきょうだいか知りませんが
複数いました。
この地域は
都市部なんですが
結構イタチが居るので
歩道を走っているのをよく見ます。
「イタチが道を横切ると不吉」
という言い伝えがあるそうですが
迷信だと思います。
安全の目印としてウンチをするので
とっておかないといけないと思いました。
話は変わって
スマホを機種変更しました。
もう5年は使用していましたので
ゲームのインターネット接続に負担がかかるみたいで
すぐに熱くなってくるので
どうしようかなと思っていましたら
家族がすぐに変えたほうがいいと言うので
繁華街のドコモショプに行ってきました。
いつも担当してくれるお兄さんがいるのですが
とてもいい人で
いろいろ教えてくれるので助かります。
新しいスマホは5G対応です。
去年家族が機種変更したので
それを買おうと思ったら
1年しか経過していないのに
2つほど世代交代しているとかで
もう無かったです。
最新機種にしました。
新しいスマホは
自分に合わせるようにカスタマイズしないと
使いにくくて仕方なかったので
ドコモに電話して使い方を聞いて
しょうもない質問にも親身に答えてくれたので
自分好みにカスタマイズできました。
ゲームもサクサク進んで
大変便利です。
ゲームの引継ぎとか
面倒でしたが
グーグルで移行したら簡単にできるので
便利です。
ツイッターなどのSNSでやる方法もあるみたいですが
私はツイッターをやってないので。
ドコモゴールドカードを使っていると
年間使用料金が一定量超えたら
優待クーポンをくれるので
(年間100万で11,000円分
年間200万で22,000円分)
スマホ購入にも使えるのですが
うっかり持っていくのを忘れたので
期限が切れるまでに
dショッピングで使いたいきりたいと思います。
優待クーポンじゃなくて
dポイントでくれたらもっと便利なんですけどね~~
私はやらないけど
メルカリとかでも使えるらしいです。
ドコモゴールドカードは年会費11,000円かかりますが
ドコモユーザーなら絶対元が取れるので
お勧めです。
話は変わって
岸田政権の各大臣が決まりましたね。
各派閥からバランスよく出て来られて
なかなか良いなと思いました。
安倍さん菅さんラインの時は
毎回同じ顔触れで
自民党は人材不足なのかなと思っていましたが
今回は初入閣が13人もいるそうで
新しい風が吹くのを期待しています。
「この時期に初入閣を13人も入れるなんて」
という意見もあるようですが
第6波が出てからじゃ遅いので
この時期で良かったと思います。
河野さんは自民党広報本部長だそうです。
聞いたことの無い役職だったのですが
河野さんは発信力があるので
いろいろな人と対話を推し進めて
人脈を作ったらいいのではないかと思いました。
「冷や飯」と言う人もいるようですが
本当に冷や飯なら役職には就けないと思います。
河野さんにというより麻生さんにかなり配慮しているな
と思いました。
石破さんみたいに無視されているわけでもないのに。
石破さんも昔
地方創生大臣に任命されたとき
すごく嫌がっていたけれど
地方の人たちと話すことで人気が出たので
やって良かったのではないかと思いました。
高市さんは本当なら入閣して欲しかったけど
党3役なのでまあまあいいかなと思いました。
でも岸田さんとはタカ派とハト派で違うように思うのですが
やりにくいんじゃないだろうかと思いました。
野田さんは思った通りの
少子化担当大臣で
子ども庁創設に向けて
力を発揮してくれると思います。
「党風一新の会」の福田さんは
若手の受け口になって
河野さんや進次郎を切り崩した形ですが
おじいちゃんの「党風刷新連盟」の
パクリみたいな名前で出てきて
ちょっとどうかなと思ったのですが
ちゃっかり総務会長(党3役)になっちゃって驚きました。
これを抜擢と言うのかどうか知りませんが
働きが悪かったら
何か言われそう。
一番驚いたのが甘利さんですね。
TPPの功績はありますが
金銭授受の問題でフェードアウトしちゃったのが
急に脚光を浴びてビックリです。
不起訴になったとはいえ
不明点が多いので
どういうことだったのか知りたいです。
野党が国会で追及するとか言っていましたが
予算委員会でワイドショー的なことをされても困るので
どこか別のところで追及して欲しいです。
私はあれは贈収賄じゃなくて
詐欺なんじゃないかと思っています。
にほんブログ村
スポンサーサイト