fc2ブログ

紙類の整理~ファイリング

必要な書類をファイリングしていきます。

皆様は、どのようなファイリング方法ですか?

私は、いろいろと試しましたが、どれもこれも長続きしませんでした。

途中でめんどくさくなって止めてしまいました。



この1年くらいになってようやく、

自分にはクリアファイル(ポケット式)が合いそうだと思い始めました。

月々の領収書やちょっとした郵便物を

1項目ごとに入れていきます。

領収書なんか見返すことなど一度もないので、

保管する必要はないのかもしれません。

情報としては、「今月も来たな」と思った瞬間に

価値が無くなっているのですが、

それを「保管すること自体が好き」なんでしょうね。



観光名所のパンフレットや

お取り寄せ商品の薄いカタログや

会員カードの規約書などの

長期保存したい紙物は、

項目ごとのペーパーホルダーに挟んでいますが、

それも今後はクリアファイルに入れ直そうと思います。

項目は、「観光」「お取り寄せ」「会員カード」などなど。



雑誌の切り抜きなどの見返さないと意味がない情報も、

見返しやすいように、クリアファイルに入れていこうと思います。

情報として価値のあるものは溜まっていきやすいので、

ポケット数の多いファイルの方が使い易いかなと思っています。



食品や食器や衣類などの収納には全く困っていませんが、

書類の整理には、こだわりが強すぎて失敗しているタイプだと思います。

紙物に関しては、自分の好みや性格、傾向が見えていないのだと反省しています。

これからは、毎日片付けていき、段階を踏んで、

必要とする紙物へのこだわりを手放していこうと思っています。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR