fc2ブログ

ツーちゃん、元気になりました。

去勢手術後の麻酔の影響が抜けなくて

ボーとしていたツーちゃんですが

手術後2日目になって

ようやく普段通りに戻りました。

「猫の1日は人間の3日」

と言いますし

成長期の仔猫の1日はもっとかと思いますので

仔猫の2日=

人間に換算すると10日前後は調子が悪かったのかと思います。

とても心配しましたが

無事にもとに戻ってくれて、

不可逆的な変性が起こらなくて良かったです。



容態の変化を備忘録として記録しておきます。

(手術前日)

夜7時ごろに最終の食事。以後、絶食。

元気。



(手術当日)

朝、元気。絶食継続。

朝9時に動物病院に預ける。

全身麻酔の去勢手術は昼頃と思われる。



夕方5時前に迎えに行く。

普段と比べると30%程度の覚醒。

起きているけれどボーとしていて動きが鈍い。

動物病院の診察台の上でおしっこが漏れる。

帰宅後すぐに階段を上がってトイレに入りおしっこをする。

起きているがジッとして鈍い。

マグロパウチを食べる。

恐かったのかピッタリくっついて死んでいるかのように寝る。(15分くらい)

呼吸は浅くて速い。

鼻の頭は普段薄いピンク色で運動したときにピンクが濃くなるが

ジッと動かないのに濃いピンク色なので心拍数が多いと判断できる。

食べたものを吐きそうになるが

口にあがったものをもう一度咀嚼して飲み込んだ。

ジッとしている。

食事は控えて水のみ。



夜8時ごろまでには、80%程度覚醒。

トイレは大・小済ます。

カリカリを食べる。

水を飲む。

眠そうにする。

頭を触られるのは嫌。(普段は平気)

呼吸はまだ浅くて速い。

鼻の頭も濃いピンク。



(手術翌日)

朝6時ごろ。階段を降りられない。

缶詰は食べない。水をよく飲む。

カリカリを少し食べて2階に上がって寝る。



昼前。パウチを食べる。

食欲旺盛。



夕方4時半ごろ。

呼吸は元に戻る。

神経反射がおかしいのか

耳と尻尾が勝手に動く様子。



夜9時ごろ。

正常に戻ったあとに

揺り返しと思われる症状。

興奮して走り回る。



(手術翌々日)

朝6時ごろ。正常に戻る。

鼻の頭も平常の薄いピンクに戻る。



メモしておけば良かったですが

ブログに書いていたことと記憶に基づいて書いています。

心臓とか神経とかに負担がかかったと思いますので

これからも注意して様子を見てあげたいと思います。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR