fc2ブログ

大雨にご注意ください。

九州でも大雨が降り続いて

熊本県では球磨川が氾濫しそうになっているそうですが

大阪でも現在大雨が降っていて

心配な様子です。

激しい雨が降り続いたと思えば

少し小降りになったりして

家が雨漏りしないか気になります。

雨音が大きいので

猫たちもソワソワして外の音を聞いています。

もし就寝中に河川が氾濫しそうになったら

避難が必要になるかもしれないので

とりあえず猫のキャリーバッグをセットしました。



和室にキャリーバッグを持ってきて

中に猫のバスタオルを敷いて

肩ひもをセットしておきます。

チビは「病院に行くの?」という感じで

戦々恐々としながら

遠巻きにこちらを見ています。

病院には行きません(笑)

キャリーバッグは3個(大2個・小1個)ありますが

全部は持てないので

もし避難するとなれば

ハチコ先生とチビを大きいバッグに一緒に入れて

ツーちゃんは小さいバッグになるかなと思います。



私の避難ポーチにはとりあえず

財布とスマホと薬とお薬手帳さえあれば

もうあとはどうにかなるかなと思います。

猫のお薬もキャリーバッグに入れました。

ツーちゃんは遠足前日の子どもみたいに

ウキウキしながら

キャリーバッグから出たり入ったりしています。



とりあえずの準備をして

寝ようと思って布団に入り

横になってスマホを見ていましたら

棚の上にいたチビが

ドンと床に降りてきて

私の寝ているマットレスの下をのぞき込むので

ダンゴムシでも居るのかと思って

マットレスをはいで見てみると

なんと!

大きなムカデがいました。

雨がひどいので

どこかの床下から上がってきたのかなと思います。

急いで割りばしとビニール袋を準備して

すばしこく逃げるムカデを割りばしでつまんで袋に入れ

洗剤水を入れて殺した後

庭に放り出しました。

雨が落ち着いたら処理します。

その後元通りに布団を敷きなおしたのですが

捕まえるところを見ていなかったチビとツーちゃんが

マットレスの下を見張るので

もう一度布団をはいで

今はマットレスやら布団やら

バラバラになっています。

猫が納得したらもう一度敷きなおします。

ということで

私は猫が納得するまで寝られませんので

こうやってブログを書いている次第です。



雨は明日の昼頃まで断続的に降り続くようです。

最近の雨は

ゲリラ豪雨とか線状降雨帯とか

一時にドカッと降りますので

排水が追い付かないのではないかと

本当に心配になります。

明日は

九州から東海にかけて降り続き

特に東海地方で大雨が降るそうですので

皆様ご注意くださいませ。



話は変わって

「片付け」についてです。

昔から「整理・整頓・掃除」と言いますが

本当に理にかなっているなと思います。

整理してモノを減らし

整頓して見栄えを良くして

掃除して衛生的に保つ。

片付けはそれの繰り返しだなと思います。

ですので反対に

モノを増やして

グチャグチャにして

汚れを溜めると

片付かないのだなと思います。



猫たちも飽きて

どこかへ行ってしまったので

そろそろ布団を敷いて寝ます。

お休みなさい。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

白手袋さん

Author:白手袋さん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR