ハチコ先生の具合が悪そうなので病院に行きました。
この一週間ぐらい
なんとなく調子が悪そうだったのですが
緊急で病院に行くほどでも無くて
どうしたものかと思っていましたが
昨日はいよいよしんどそうだったので
「明日は病院に行くよ」
と声をかけたら
夜にめちゃめちゃ元気になって驚いたのですが
まあ行ける時に行っておこう
ということで朝イチで予約を取りました。
9時20分から予約電話受付なんですが
全然つながらなかったので
10分後に電話したら
すでに6人待ちになっていて
多分11時過ぎになるなと思ったので
洗濯したり掃除したりと家事をしていました。
診察30分前に「そろそろです」と電話がかかってくるので
タクシーを呼んで支度して
ハチコ先生を連れて行きました。
これまでの経緯を伝えて
「腎臓の調子が悪くなっていると思うが
身体が慣れてきたのでマシになったと思う」
と言いましたら
「血液検査の検査項目をいつもより多めに見てみましょう」
ということで多めに血を採りました。
ちなみに腎臓はいつも見てもらっています。
血液検査の結果は
若干数値が高めでしたが
そこまで悪くも無かったです。
良かった良かった。
もうすぐ死ぬかと思っていましたが
血液検査的にはそんなに悪くなかったです。
年齢的に腰が痛いとか
膝が痛いとかの痛みがあるかもしれないので
様子を見てまだしんどそうにしていたら
次回はレントゲンを撮ったりする予定です。
それよりも!
診察後に看護師さんが診察台を拭くときに
ノミのフンが落ちていたみたいで
ノミ取り薬を3匹分購入しました。
完全室内飼いなのに
ノミが出るとか嫌ですね~~
みんな玄関に行くので
靴の裏についていたノミのたまごが移動したり
近所の地域猫ちゃんが来た時に
ドア越しにノミを落として行くんだろうと思います。
地域猫ちゃんはノミ取り首輪をしていますが
薬効が切れているのかもしれません。
いつもmakitaで掃除機をかけていますが
しばらくの間はキャニスター掃除機を毎日かけます。
ノミ取り薬も何か月か継続しないといけません。
嫌だわ~~
話は変わって
今日の株取引は
寄り付きで川崎汽船が高かったので
即座に売りました。
その後下がっていたので
高いうちに売れて良かったです。
他のものは前日比マイナスなので
売らずに来週に持ち越しです。
ちょっとナンピンしました。
デイなのにまたスイングしてしまった。
でもチャート的には来週上がりそうです。
と思っていたら
円安が進んで145円台になったので
そろそろ日銀が介入しそうですね。
日銀介入して円高傾向になったら
利確のために株が売られそうなんですけれど
どうなんでしょうか?
外国人が日本株を買う時は
どのような仕組みで買うんでしょうかね。
自分がやっていないことは全然わからないです。
為替がどうなっても来週の株価が上がることを期待したいです。
6月権利のA株は今日もまた上がっていました。
この調子で上がると来週には元に戻りそうです。
プラ転したらすぐ売ります(笑)
今日は取引額が100万円以下なので
手数料がかかりません。
SBI証券アクティブプランの場合です。
SBI証券でもスタンダードプランなら
100万円までの場合、手数料535円です。
他の証券会社でもアクティブプランと同様のサービスの場合
手数料0円のところがありますので
株をはじめようかなという方は
いろいろな証券会社のメリット・デメリットを調べてみてくださいね。
それではまた~~

にほんブログ村
なんとなく調子が悪そうだったのですが
緊急で病院に行くほどでも無くて
どうしたものかと思っていましたが
昨日はいよいよしんどそうだったので
「明日は病院に行くよ」
と声をかけたら
夜にめちゃめちゃ元気になって驚いたのですが
まあ行ける時に行っておこう
ということで朝イチで予約を取りました。
9時20分から予約電話受付なんですが
全然つながらなかったので
10分後に電話したら
すでに6人待ちになっていて
多分11時過ぎになるなと思ったので
洗濯したり掃除したりと家事をしていました。
診察30分前に「そろそろです」と電話がかかってくるので
タクシーを呼んで支度して
ハチコ先生を連れて行きました。
これまでの経緯を伝えて
「腎臓の調子が悪くなっていると思うが
身体が慣れてきたのでマシになったと思う」
と言いましたら
「血液検査の検査項目をいつもより多めに見てみましょう」
ということで多めに血を採りました。
ちなみに腎臓はいつも見てもらっています。
血液検査の結果は
若干数値が高めでしたが
そこまで悪くも無かったです。
良かった良かった。
もうすぐ死ぬかと思っていましたが
血液検査的にはそんなに悪くなかったです。
年齢的に腰が痛いとか
膝が痛いとかの痛みがあるかもしれないので
様子を見てまだしんどそうにしていたら
次回はレントゲンを撮ったりする予定です。
それよりも!
診察後に看護師さんが診察台を拭くときに
ノミのフンが落ちていたみたいで
ノミ取り薬を3匹分購入しました。
完全室内飼いなのに
ノミが出るとか嫌ですね~~
みんな玄関に行くので
靴の裏についていたノミのたまごが移動したり
近所の地域猫ちゃんが来た時に
ドア越しにノミを落として行くんだろうと思います。
地域猫ちゃんはノミ取り首輪をしていますが
薬効が切れているのかもしれません。
いつもmakitaで掃除機をかけていますが
しばらくの間はキャニスター掃除機を毎日かけます。
ノミ取り薬も何か月か継続しないといけません。
嫌だわ~~
話は変わって
今日の株取引は
寄り付きで川崎汽船が高かったので
即座に売りました。
その後下がっていたので
高いうちに売れて良かったです。
他のものは前日比マイナスなので
売らずに来週に持ち越しです。
ちょっとナンピンしました。
デイなのにまたスイングしてしまった。
でもチャート的には来週上がりそうです。
と思っていたら
円安が進んで145円台になったので
そろそろ日銀が介入しそうですね。
日銀介入して円高傾向になったら
利確のために株が売られそうなんですけれど
どうなんでしょうか?
外国人が日本株を買う時は
どのような仕組みで買うんでしょうかね。
自分がやっていないことは全然わからないです。
為替がどうなっても来週の株価が上がることを期待したいです。
6月権利のA株は今日もまた上がっていました。
この調子で上がると来週には元に戻りそうです。
プラ転したらすぐ売ります(笑)
今日は取引額が100万円以下なので
手数料がかかりません。
SBI証券アクティブプランの場合です。
SBI証券でもスタンダードプランなら
100万円までの場合、手数料535円です。
他の証券会社でもアクティブプランと同様のサービスの場合
手数料0円のところがありますので
株をはじめようかなという方は
いろいろな証券会社のメリット・デメリットを調べてみてくださいね。
それではまた~~
にほんブログ村
スポンサーサイト