【優待】昭和産業
昭和産業株式会社は
ざっくり言うと、粉やパスタや油の会社です。
私は、ここのパスタ「食感を楽しむスパゲッティ」が好きで
近所のドラッグストアでよく買っていました。
今は、品ぞろえが替わって違うメーカーの取り扱いになったので
株主優待が来るのを楽しみにしていました。
株を購入した時期には
株主優待の内容が分からなくて
ヤフーファイナンスの写真では
3000円相当の商品と5000円相当の商品しか掲載されていなかったのです。
私は大体100株しか買わないので
1000円相当の商品がどんなものなのか分かりませんでしたが
きっと私の好きなスパゲッティも入っていると勝手に思い込んでいました。
今日、株主優待品が届いたのですが
配達員さんが持っている箱を見ただけで
大きさ的に入ってないのが分かって
ものすごくショックでした。
オレインリッチ(油) 300g
天ぷら粉黄金 450g
ケーキのようなホットケーキミックス 400g
蒟蒻効果(マカロニタイプ) 120g
1000円相当の商品なので
普通なら満足なのかもしれませんが
「食感を楽しむスパゲッティ」が無かったので
なんだかガッカリしました。
それで自暴自棄になって
昭和産業の株を売ってしまいました(笑)
今日は下がっていたので利幅は小さくなっていましたが
手数料を差し引いても損はしていないです。
ホームページで確認すると
200株からはスパゲッティが入っていたので
どうせなら200株買えばよかったです。
がっかり。
ヤフーファイナンスの写真は去年のものかもしれませんが
ホームページの写真と比較すると
今年の優待品は3000円のも5000円のも
品数が少なくなっていましたね。
継続保有の皆さんも品数が少なくなっているので
ガッカリしているのではないでしょうか。

にほんブログ村
ざっくり言うと、粉やパスタや油の会社です。
私は、ここのパスタ「食感を楽しむスパゲッティ」が好きで
近所のドラッグストアでよく買っていました。
今は、品ぞろえが替わって違うメーカーの取り扱いになったので
株主優待が来るのを楽しみにしていました。
株を購入した時期には
株主優待の内容が分からなくて
ヤフーファイナンスの写真では
3000円相当の商品と5000円相当の商品しか掲載されていなかったのです。
私は大体100株しか買わないので
1000円相当の商品がどんなものなのか分かりませんでしたが
きっと私の好きなスパゲッティも入っていると勝手に思い込んでいました。
今日、株主優待品が届いたのですが
配達員さんが持っている箱を見ただけで
大きさ的に入ってないのが分かって
ものすごくショックでした。
オレインリッチ(油) 300g
天ぷら粉黄金 450g
ケーキのようなホットケーキミックス 400g
蒟蒻効果(マカロニタイプ) 120g
1000円相当の商品なので
普通なら満足なのかもしれませんが
「食感を楽しむスパゲッティ」が無かったので
なんだかガッカリしました。
それで自暴自棄になって
昭和産業の株を売ってしまいました(笑)
今日は下がっていたので利幅は小さくなっていましたが
手数料を差し引いても損はしていないです。
ホームページで確認すると
200株からはスパゲッティが入っていたので
どうせなら200株買えばよかったです。
がっかり。
ヤフーファイナンスの写真は去年のものかもしれませんが
ホームページの写真と比較すると
今年の優待品は3000円のも5000円のも
品数が少なくなっていましたね。
継続保有の皆さんも品数が少なくなっているので
ガッカリしているのではないでしょうか。

にほんブログ村
スポンサーサイト