本日発売の週刊新潮に
中川俊直元政務官の重婚疑惑が掲載されているようです。
数日前に中川議員が政務官を辞任された時に
愛人スキャンダルが週刊誌に出るからと聞いていて
昨日のワイドショーでも週刊誌の発売よりいち早く
報道されているところがありました。
なんだかね~~
すごく嫌ですね~~
何が嫌って
「女性たちに対して不誠実なところ」です。
女性たちとは、奥さんだけでなく、
この愛人に対してもそうだし、
前川議員に対してもです。
愛人や前川議員は妻帯者と知って付き合っていたのだから
同情の余地はないかもしれないけど、
結局巧いこと言われて騙されてたわけでしょ。
愚かと言えば愚かですけどね~~
奥様は高校時代からの知り合いで
長年連れ添って
お子さんも3人もいて
ご本人も現在ガンの闘病中だそうです。
胸中察するに余りある・・・と言いますか、
何とも言いようがないですね。
そもそも重婚って日本の法律の中では
成立しにくい犯罪ですよね。
奥様との間に婚姻届が出されているのなら
愛人と日本の役所に届けた際に
役所で撥ね付けられますから、
役所がウッカリしていない限り
犯罪としては成立しないですよね~~
でも~~
ハワイ(アメリカ)で婚姻証明書にサインしていますので
これは有効ではないんでしょうか?
法律的に有効な証明書ではなくて、
観光土産的な証明書なんでしょうか?
「結婚できないのはわかっているから、かりそめでもいいから結婚式をしたい」
という愛人の気持ちはわからなくもないです。
週刊誌にバッチリ載っている写真はどなたが撮ったのでしょうか?
わざわざカメラマン雇ったのかな~~?
記念に残しておきたかったんでしょうね~~
この愛人は、前川議員と二股をかけられていたのに
腹を立てて週刊誌にリークしたそうです。
目くそ鼻くそと言ったら悪いけど
どっちもどっちの気がしますけどね~~
自民党の掲げる家族観の中には
祖父母、両親、子ども以外に
愛人も含まれるんでしょうかね~~
以前奥さんが妊娠中に不倫して議員辞職した方がいましたけど
あの人の不倫相手は議員じゃなかったですよね。
中川議員と前川議員は自民党の倫理観に合致するんでしょうか?
これまで、ウッカリ発言で謝罪した閣僚は何人かいましたが
これはこれで仕方ない部分もあったと見過ごせました。
でも、この人を政務官に任命する前に
身辺調査はしなかったのかな~~
若い頃に女性の下着を盗んだとか
恥ずかしい議員さんもいましたけど
もうちょっとキチンと調べたら良かったのに。
ストーカー登録されていないと中川議員本人は言っていますが、
愛人の方が登録したって言ってるんですから
登録されてるんでしょ~~
「英雄色を好む」とかいう諺もあるけど、
今はそういう時代じゃないですからね~~
英雄でもないし。
ガンと言えば、
「学芸員はガンだ」と言った山本地方創生相は
あとから謝罪されましたが、
学芸員が文化財保護のために色々難癖つけるのは
仕事だから当たり前なので、
それを一掃しなければ~~
とか言うのはちょっと勉強不足と思います。
観光立国として頑張りたいと言う意気込みはわかりますが、
学芸員を貶めるのは間違いです。
勉強不足です。
文部科学省と連携して、
学芸員が文句のつけようのないほどの
素晴らしい計画を立てたら良いのではないでしょうか?
「自主避難者は自己責任」と言った今村復興相も
あとから謝罪されましたね~~
冷静さを欠いて声を荒げたことを謝罪されてました。
みっともなかったですね~~
記者会見でちょっと突っ込まれたからって
「出入り禁止!」って、
小学生のケンカみたいでした(笑)
この記事が出るまで
避難指定地域避難者と自主避難者がごっちゃになっていました。
そして、自主避難者にも家賃補助があることを知りませんでした。
震災からもう6年も経つんですね。
でも復興はまだまだ遠いように思います。
特に関西に住んでいると
阪神淡路大震災はまだまだ身近な感じですが、
東日本大震災は遠い過去のことのように思えてきます。
福島県や国は、
福島県が一部地域を除いてほぼ安全になったので、
自主避難の人々にも福島県に帰ってきてほしいし、
家賃補助の使命は終わったと考えているようですね。
私は、「自主避難者は自己責任」でいいと思うんです。
強制的に避難させられているような
放射線濃度の高い地域の人々とは違って、
避難するか残るかは自分の意志で決められたのですから
もう安全ですよと宣言が出された地域の人々は
帰っても良いと思うんです。
あのフリージャーナリストの方が
「シングルマザーの人とか、帰れないんですよ!!」とか
怒ってましたけど、
「経済的困窮者」と「放射能汚染を恐れた自主避難者」を同列に扱うのは
間違っていると思います。
もうそろそろ、
福島県に帰るのか、
避難先に定住するのか決めた方が良いのではないかと思います。
避難先に定住すると決められたのなら
そちらの住民サービスを受けられるように
市役所や区役所に相談されたら良いのではないでしょうか。
長靴を忘れて職員さんにおんぶされた方もいましたね。
務台さんですね~~
秘書の仕事だから
長靴用意しなかったのを責めるのは可哀想と思いましたけど、
あとから「長靴業界は儲かった」とか言ったのは
感じが悪かったですね。
でも辞任するほどのことでもなかったのに・・・と思います。
テロ等準備罪の成立に向けて
国会で論争が繰り広げられていますが、
金田法務大臣が何とも頼りないですね~~
大臣としてどうなんでしょうか?
この法律ってすごく難しいのに
国会議員でも理解している人はほとんどいないんじゃないかと思いますけど
ましてや一般市民に分かるわけもなく、
内容が詰められないのなら
無理に通さなくても
廃案にすればいいのにと思います。
それよりも、
犯罪者の車に捜査のGPSをつけてもいいように
早く法整備して欲しいです。
このように弛んだ人々が多く出てくるのは
「安倍内閣一強のせいだ」と言う人もいます。
そう言う考え方もあると思います。
森友学園問題や
加計学園疑惑とか
安倍さんの親戚の子がやったイベントの後押しとか
政治を私物化するなら
安倍さんが総理大臣じゃなくてもいいのじゃないかと思います。
じゃあ、ほかに総裁候補は居るかと言えば
なかなか思いつかないですけど・・・。
安倍晋太郎さんは立派な政治家でした。
中曽根裁定で竹下さんが総裁になったときには
「日本は終わったな」と思ったものです。
その後、志半ばで病に倒れられ
日本の政治は良識を失いました。
安倍総理大臣もお父さんに恥じないような政治を心掛けていただきたいと思います。
(追記)
週刊新潮に対して中川議員が返答したFAXの送信元が
前川議員の事務所だったんですって!
前川議員の事務所から中川議員がFAX送ったのに
これでも不倫していないってシラをきるのかしら?
フライデーか何かにも撮られてましたよね。
なんか二人に対して、ゾッとしました。
嫌悪感を通り越して
恐怖です~~
(追記2)
ワイドショーによると
「警視庁によると中川議員はストーカー登録されていない」らしいのですが、
そういう情報って
警視庁は簡単に発表していいのかしら?
普通の男性が「僕、ストーカー登録されていますか?」って聞いて
「されてますよ~~」とか教えてもらえるものなんでしょうか?
ストーカー情報の取り扱いの軽さに、ちょっとビックリ。
にほんブログ村